クルエルティフリーインターナショナルの意味

クルエルティフリーインターナショナル【Cruelty Free International】
 
<用語解説>
クルエルティフリーインターナショナルとは
クルエルティフリーインターナショナルとは、世界中の動物実験を終わらせるために活動している動物保護団体。
クルエルティフリーインターナショナルについて
〇設立
クルエルティフリーインターナショナルは、設立から100年以上にわたり、動物実験をする必要がない世界、誰も動物実験をしようと思わない世界を目指して活動している歴史ある慈善団体です。組織としては1898年にイギリスに設立されました。

British Unionという名称でスタートし、1949年にBUAV(British Union for the Abolition of Vivisection)となり、2010年代に入り組織の活動の影響をより世界に広めやすくするため、わかりやすくシンプルでポジティブな名称にする必要性からCruelty Free Internationalという名称に変更されています。

〇Leaping Bunnyプログラム
リーピングバニープログラムは、1990年代に設立されたプログラムです。クルエルティフリーインターナショナルにクルエルティフリーであると承認されたブランドは、Leaping Bunnyブランドとして、Leaping Bunnyロゴを使用することができます。このバニーロゴは、かけあがっていくウサギが黒い線画で描かれ、星が添えられているデザインです。

Leaping Bunnyプログラムは化粧品のみならず、トイレタリー製品や家庭用品、クリーニング製品のブランドが対象です。医薬品と食品、衣類は対象外です。Leaping Bunnyロゴは、ブランドがどこに存在するかには関係なく、国際的に適用されるものとして、世界中の消費者にLeaping Bunnyブランドとしての基準を満たしていることを示すものとしています。

〇EUの動物実験規制とLeaping Bunnyプログラム
EUでは動物実験に関する規制が段階的に強化され、2013年3月11日には化粧品動物実験禁止規定が施行されました。代替法の有無に関係なく化粧品やその原料における動物実験は禁止ということです。EU圏外へもその影響は及び、動物実験を廃止する国、廃止を検討する国が出てきました。

クルエルティフリーインターナショナルの活動は、EUのこの化粧品動物実験禁止規定に対して大きく影響したと言われています。クルエルティフリーインターナショナルでは、EU法の化粧品動物実験禁止規定を大きな前進と受け止めながらも、化粧だけが適応されるなどから、それでは不十分であるという姿勢を示し、したがって真に動物実験をしていないブランドや製品を選択するにはLeaping Bunnyロゴが重要であるとしています。

〇Leaping Bunnyプログラムで承認されるには
Leaping Bunnyブランドとして承認されたブランドは、動物実験をしないと誓っていることを保証されることになりますが、動物実験禁止のルール順守に加え、ブランド内にサプライヤーのモニタリングシステムを実装することや、原料メーカーを含んだサプライチェーンへの徹底、監査の受け入れなどを実行しなければなりません。化粧品・トイレタリー製品か、家庭用品・クリーニング用品の2種類があり、どちらからのカテゴリーで申請できます。Leaping Bunnyロゴのライセンス費用や監査費用として、費用が発生します。

〇Leaping Bunny中国パイロットプログラム
中国(本土)では輸入化粧品には法的に動物実験が必須であるため、Leaping Bunnyブランドは中国市場に輸出することはできません。クルエルティフリーインターナショナルでは、クルエルティフリーを死守するために中国市場参入を断念するブランドのサポートとしてLeaping Bunny China pilot program があります。

これは、クルエルティフリーインターナショナルと中国の複数の企業との競合事業として、中国本土で生産をすることで動物実験を回避するというプロジェクトで、初めてLeaping Bunnyブランドとして中国市場で販売を開始したは、2018年にイギリスとオーストラリアの計4ブランドです。他にも、越境ECなど中国の消費者に販売する方法を模索したり、中国における動物実験廃止に向けた活動を行っています。
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.