法定色素 | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「法定色素」の検索結果
<見出し語>
用語
法定色素 厚生労働省が定めた化粧品に使用できる有機合成色素(タール色素)
1  (1/1)

<本文>

医薬品等に使用することができるタール色素を定める省令

…。化粧品基準では、化粧品におけるタール色素の使用はこの省令の第3条に準ずることとされており、それら認められたタール色素を法定色素と呼ぶ。…

許可色素

法定色素のこと。…

有機顔料

…てはならないものです。無機顔料に比べると鮮やかな色味を作れますが、無機顔料より退色しやすいです。化粧品に使える有機顔料は法定色素のみです。…

タール色素

…あったことから、今でもタール色素と呼ばれる。高い安全性が認められているものだけが化粧品への配合を許可されていることから、法定色素、またはタール系許可色素とも呼ばれる。…

法定色素

法定色素の中には、欧米では化粧品への使用が禁止されている色材もあります。特に、アメリカでは目の周りに使う化粧品へのタール剤使用は認められていません。アメリカで販売されている、またはアメリカ仕様のアイシャドーの色味がくすんで見えるのはこのため…

有機合成色素

有機合成色素は、高い安全性が認められているものだけが化粧品への配合を許可されていることから法定色素とも呼ばれ、化粧品基準の中で「化粧品に配合されるタール色素については、医薬品等に使用することができるタール色素を定める省令(昭和41年厚生省令…

ポジティブリスト

…ル色素を定める省令」の成分のみ使用可能(例外として赤色219号と黄色204号は毛髪及び爪用化粧品に限り可)とされており、法定色素とも呼ばれます。防腐剤、紫外線吸収剤、タール色素以外の成分に関しては、ネガティブリストで配合の禁止や制限のある成…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.