使い方
| 単語 | 意味 |
|---|---|
| ベーシックケア | 基本のスキンケア |
| パーソナルケア | ベーシックケアにプラスして使う化粧品やお手入れ法 |
| スペシャルケア | 肌悩みや肌症状に合わせ基本のお手入れに追加して使う化粧品やそのお手入れ |
| レイヤリング | 重ねづけ |
| ツーウェイ | 1つで2通りの使い方があること |
| パッチテスト | 原料や製品の皮膚に対する刺激を確認するテスト |
| ユニセックス | 男女兼用、男女どちらにも相応しいということ |
| フォーメン | 男性向け |
| フォーウィメン | 女性向け |
| 使い捨て商品 | 繰り返して使用しない商品 |
| 使い切り商品 | 商品の特性や衛生上の問題などから繰り返し使用できない商品 |
| 使用法 | 使い方 |
| 使用量 | 化粧品の1回あたりの使用量 |
| 水あり | パウダリーファンデーションのスポンジを水で濡らして使うこと |
| 水あり水なし両用 | スポンジを濡らしても乾いたままでも使えるパウダリーファンデーション |
| 水なし | 水で濡らさず乾いたままのスポンジでパウダリーファンデーションを使うこと |
| 整肌 | 肌に水分や保湿成分を補って肌をととのえること |
| 用法用量 | 使用法と使用量 |
| 両用タイプ | 全く異なる2つの使用法ができる化粧品のこと |
| 連用 | 使い続けること |
