コットン | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「コットン」の検索結果
<見出し語>
用語
コットン 化粧品を塗布したりふき取ったりする時に使う綿をパット状にした製品
化粧用コットン 化粧品を塗布したりふき取ったりする時に使う綿をパット状にした製品
クレンジングコットン クレンジングローションをあらかじめコットンにしみこませた形態の製品
コットンパック 化粧水を含ませたコットンを額や頬、顎などに貼り付けるようにすることでパックする美容法
1  (1/1)

<本文>

投げ込み陳列

…、パッケージが痛みやすかったり、処分品というイメージを持たれることもあります。化粧品では一般的な陳列法ではありませんが、コットン、ティッシュといった化粧雑貨やネイルカラーなどで投げ込み陳列を行うことがあります。…

トーニング

…っぱりと肌をひきしめながら、毛穴に詰まった汚れや過剰な皮脂を落とすもので、脂性肌やニキビ肌向けといった具合です。どちらもコットンでの拭き取り化粧水です。欧米を中心とした海外には、日本の柔軟化粧水はありませんが、一般的にトナーと呼ばれるトーニ…

雑貨

…つ毛(グルーも含む) 6.眉切りばさみ 7.かみそり 8.ニッパーズ(毛抜き) 9.シャープナー10.あぶらとり紙11.コットン12.ティッシュペーパー13.ウエットティッシュ14.お手入れマスク(使用時に化粧水などを含ませて使うタイプ)1…

シートマスク

シートマスクは不織布シートのラッピング効果によって、手やコットンによる塗布に比べてマスク液の浸透がより高まります。顔型にした不織布のシートは輪郭から内側方向に切れ込みを入れることでフェイスラインにあわせやすいようになっています。目や口、鼻の…

クレンジングエマルジョン

…するように汚れやメイクとなじませるようにした後にティッシュでふき取るか洗い流す、あるいはクレンジングエマルジョンを浸したコットンで顔を拭くようにして汚れやメイクを落とします。ふき取る場合、ふき取るという行為によって除去効果が高まりますが肌へ…

化粧用コットン

化粧用コットンは原料の綿の不純物を取り除き、脱脂・漂白などをした後に使用目的に合わせて成形したもの。ふんわりと丸めたボール状のタイプや四角や円形にカットしたパット状のタイプがある。液体の吸収性にすぐれ、肌や爪への当たりも優しいため化粧品を塗…

脱脂綿

化粧用コットンのこと。…

コットン

1.綿、綿花2.化粧用コットン一般的にコットンと言うと素材としての綿のことよりも、化粧用コットンのことを指すことが多い。化粧用コットンは原料の綿の不純物を取り除き、脱脂・漂白などをした後に使用目的に合わせて成形したもの。ふんわりと丸めたボー…

パッチテスト

…チテストを行っている部位が後でわかりやすいです。様々なテスト方法が紹介されており、中には絆創膏で塗布した部分を覆ったり、コットンなどに中身を含ませて肌に貼り付けたりする方法などありますが、パッチテスト専用ではない絆創膏やコットンを長時間肌に…

専用クレンジング

…洗浄料では落ちにくいものを落とす洗浄料のこと。落ちにくいマスカラや口紅などのポイントメイクを対象にした専用クレンジングはコットンに洗浄料を浸してふき取るタイプが一般的で、部分用洗浄料とかポイントメーキャップリムーバーなどとも呼ばれる。洗浄料…

クレンジングコットン

クレンジングローションをあらかじめコットンにしみこませた形態の製品のこと。すぐメイクが落とせて便利。アイメイクや口紅など部分用のメイク落とし製品であることが一般的。…

クレンジングローション

…げるために界面活性剤を高配合するにも安全性基準を考えると限界があり、主成分は水になります。なので洗浄力はあまり高くなく、コットンなどでふき取るという行為が必要になります。ローションという呼び方は剤型が乳液タイプと化粧水タイプの両方が連想され…

使用量

…ます。スキンケアの場合、厳密に言えば顔の肌面積は人それぞれ異なります。さらに、同じ人でも環境によって肌状態が変わったり、コットンや温湿度環境なども影響することが前提であるため、メーカーから出ている使用量はあくまでも目安です。塗布中にすべりが…

ローションパック

コットンパックのこと。…

コットンパック

コットンに化粧水をひたひたに染み込ませてから、額や両頬、顎などに貼り付けてしばらく放置することでパック効果を得られるという美容法です。普段のスキンケアで使っているコットンを使います。パック時間は、化粧水がシャバシャバ系かとろみ系か、さらにコ…

パッティング

手のひらやコットンでポンポンっと軽くたたくようにして肌になじませる方法のこと。主に化粧水の塗布のし方の一つで、効率よく化粧水を肌になじませることができる。収れん化粧水ではパッティングが基本の使い方。…

化粧用具

…塗布するために使ったり、化粧効果をより高めるために使ったりする道具を指します。例えば、化粧水や乳液を肌に塗布する時に使うコットン、ファンデーションを肌に塗布するためのスポンジ、アイシャドーやブラッシャーを塗布するためのチップ、ローションパッ…

ふきとり化粧水

〇ふきとり化粧水の特長ふきとり化粧水は、化粧水として肌に水分を補いながら、化粧水をしみ込ませたコットンで拭き取るという物理的作用によって軽いメイクや汚れ、古い角層などを取り除くアイテムです。〇海外では一般的ふき取り化粧水は、日本では使用率が…

収れん化粧水

…イテムやSPF付きアイテムの前に使用するのが一般的です。手でパシャパシャ塗布するのもいいですし、収れん化粧水をふくませたコットンで下から上に向かって風を送るようにパッティングすると、より肌がひきしまった感じやひんやり感を得られます。Tゾーン…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.