フレグランス | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「フレグランス」の検索結果
<見出し語>
用語
フレグランス 香水やオーデコロンなど肌や髪に香りを付ける製品の総称、もしくは着香成分としての香料のこと
フレグランス化粧品 香りを楽しむことを目的として調香した化粧品
1  (1/1)

<本文>

雑貨

…ンバス用品(ボディ用のスポンジやタオルなど)21.シール(ボディーシール、タトゥーシール、ネイルシールなど)22.空間用フレグランス(お香、アロマキャンドルなど)23.縫製品(化粧ポーチ、ハンカチなど)24.陶器・ガラス製品(お香立てなど)…

皮膚用化粧品

…粧品を分類した時の表現で、洗浄料や化粧水、男性用などのスキンケア化粧品全般を指す。他に、メイクアップ商品は仕上用化粧品、フレグランス類は香水・オーデコロン、シャンプーや整髪類は頭髪用化粧品、日焼け止めやひげそり用・浴用化粧品などは特殊用途化…

仕上用化粧品

…ョンや口紅、ネールカラーなどメイクに関する化粧品全般を指す。ネールカラーに除光液も含む。他に、スキンケアは皮膚用化粧品、フレグランス類は香水・オーデコロン、シャンプーや整髪類は頭髪用化粧品、日焼け止めやひげそり用・浴用化粧品などは特殊用途化…

フレーバー

1.食品に使われる香料のこと(化粧品や香水に使う香料はフレグランスという)2.食品を口に入れた時に感じるにおいや風味のこと…

ミドルノート

…般的に香水類はミドルノートで香料素材が最もバランスよく放たれ、その香水ならではの個性が出るよう調香されています。そのためフレグランスを選ぶ時は肌につけてから約30分後の香りを確認した方がいいですし、人に会う時にはちょうどその時にミドルノート…

試香紙

香料やフレグランス製品の香りを確かめるための紙のこと。白色で細長い形状をしたものが一般的で、フレグランス売り場によく置かれている。先端に香料やフレグランスを付け、軽く振ってアルコールをとばしてから香りを確認する。複数の香りを確認したい場合、…

香り

1. 香水やオーデコロンなど肌や髪に香りをつけるフレグランス商品の総称2. 良いにおいのこと3. 着香成分としての香料のこと…

フレグランス

1. 香水やオーデコロンなど、肌や髪に香りをつける化粧品としての製品の総称→フレグランス化粧品とは2. 家や車の中などの空間に良い香りを放つための製品の総称3. 化粧品の中身に香りをつける着香成分としての香料のこと…

練り香水

柔らかい固形タイプのフレグランス。香水と言うが液体の香水より香料配合率は低い。基本成分は油分と香料で、ミツロウ、固形パラフィン、ワセリンなどの油分に香料を5~10%程度加える。香料が油分にとかされているため香りが長持ちし、4~5時間程度持続…

パルファム

香水のこと。香水はフレグランスの中で最も香料濃度が高い。…

パフューム

香水のこと。香水はフレグランスの中で最も香料濃度が高い。…

オーデコロン

オードトワレより香料濃度を下げたもの。液体のフレグランスの中では香りの強さや持続性が一番低いフレグランス。基本成分はアルコールと香料で、香料配合率は2~5%、香りの持続時間は1~2時間程度。…

オードパルファム

香りの強さと持続時間が香水には及ばないがオードトワレやオーデコロンより強く長く香るフレグランスのこと。香水とオードトワレやオーデコロンの中間。香水より香料濃度は低いが、香水のように少量で香り、高価になるものが多い。基本成分はアルコールと香料…

香水

フレグランス化粧品の中でも、濃度が高く少量で香り、香りの持続時間が長いもののこと。基本成分はアルコールと香料で数十種類~数百種類の香料をアルコールに溶かして作られる。香料配合率は20~30%、香りの持続時間は5~7時間程度。高価なものが多い…

香料

…単一の有香成分で、人工的に合成した化学物質です。天然香料と合成香料をバランスよく組合せたものを調合香料と言います。香料はフレグランス化粧品をはじめ、フレグランス化粧品よりも配合率は下がりますが、香りの持つ特長を生かしてスキンケアやメーキャッ…

フレグランス化粧品

フレグランスの種類別特長。香料の大よその配合率や剤型によって香りの持続時間や商品としての価格が変わります。…

レイヤリング

重ねづけのこと。スキンケアやフレグランスでの重ねづけのこと。…

成分評価試験

例えば、「リラックス効果のあるローズフレグランス配合」「美白効果のあるビタミンC誘導体配合」という訴求があるとすると、これらはローズフレグランスにリラックス効果が、ビタミンC誘導体に美白効果があることが科学的データをもって証明されていなけれ…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.