香料の意味

香料【コウリョウ】
 
<用語解説>
香料とは
化粧品などに使えるようにした香り物質のこと。
着香成分とも言う。
もっと詳しい「香料」
香料は大きく分けると、天然から抽出した天然香料と化学合成で作られた合成香料があります。
香りのある物質は約40万種類あると言われますが、化粧品に使われる香料は天然香料と合成香料を合わせて1500種類ほどあります。
天然香料は多くの有香成分を含んだ複雑な混合物で、例えば薔薇の香りを分析すると100成分以上の有機化合物で構成されていますが、それら全てが化粧品などに配合できる天然香料とはなりません。合成香料は単一の有香成分で、人工的に合成した化学物質です。
天然香料と合成香料をバランスよく組合せたものを調合香料と言います。

香料はフレグランス化粧品をはじめ、フレグランス化粧品よりも配合率は下がりますが、香りの持つ特長を生かしてスキンケアやメーキャップ、ヘアケア製品など多くの化粧品に使用されています。

化粧品は薬用化粧品に香料を配合している場合は、全成分表示で「香料」と表示されます。
<フレグランスの関連用語>
  • オードパルファム
  • 調香
  • 練り香水
  • パフューム
  • オーデコロン
  • 無賦香
  • パルファム
  • フレグランス
  • サシェ
  • 香料
  • エッセンシャルオイル
  • 消臭剤
  • 香り
  • 香り立ち
  • ラストノート
  • トップノート
  • 天然香料
  • 芳香石鹸
  • 香料フリー
  • マスキング賦香
  • 無香性
  • 防臭剤
  • 芳香パウダー
  • 脱臭剤
  • コフレ
  • 弱賦香
  • 加齢臭
  • ダスティングパウダー
  • 植物性香料
  • パフューマー
  • もっと見る
    用語のカテゴリー

    全般

    全般(146) 環境(14)
    皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
    爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
    法律・基準(142) 組織・団体(50)
    資格(6) 海外(42)
    新語(20)

    原料・中身

    成分(240) 技術・処方(94)
    機能・効果(51) 使い心地(31)
    色・質感(41) 剤型(16)
    評価・試験(61)

    マーケティング

    企画開発(61) 調査(40)
    表示(101) 施策(3)
    マーケティング(55)

    製品カテゴリー

    洗浄料(5) スキンケア(126)
    ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
    UVケア(39) ボディケア(11)
    ヘアケア(66) フレグランス(49)
    ネイル(26) 雑貨(21)
    健康食品(22) その他(8)

    生産・流通

    製造・生産(80) 物流・流通(66)
    輸出入(25)

    営業・販売

    接客(40) 販促(40)
    販売(91) 店舗・売り場(108)

    肌悩み・効果別

    美白(7) アンチエイジング(13)
    うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
    日焼け(12) シミ・メラニン(30)
    くま・くすみ(8) ニキビ(19)
    毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
    肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

    手入れ法・施術

    フェイシャル(4) ボディ(2)
    ネイル(0) ヘア(6)
    美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

    材料・外装

    容器(113) パッケージ(59)
    その他(25)

    広告・宣伝

    広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
    印刷(16)
    当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
    Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.