美顔器の意味

美顔器【ビガンキ】
 
<用語解説>
美顔器とは
美顔器とは、フェイシャルケアを目的とした美容機器のこと。
美顔器について
美顔器は、ホームヘルス機器の一種で、家庭でエステのようなお手入れを実現する美容目的の機器です。美容皮膚科での施術効果までは得られずとも、皮膚を清潔にして整えるなどの効果があり、電流や超音波、光、温冷熱、振動、スチームなどを利用した様々なものがあります。

例えば、スチームをあてることでその後の洗浄効果を高めたり、肌の血行を促したりするもの、微弱な電流によるイオン導入でビタミンC誘導体などの有効成分の肌への浸透を高めるもの、光を当てることで皮膚の細胞賦活を促すもの、EMSのしくみを応用して顔の筋肉を刺激しリフトアップや小顔につながる引き締めを期待するものなど様々です。

しかし、市販の一般的な美顔器は承認や認証が必要な医療機器ではありません。そのため、薬機法の対象外であり、血行促進や顔痩せ、素肌の若返り、美白などの効果は標榜できません。医療機器的な効能効果を訴求する場合は、それが事実であるのはもちろん、医療機器として薬機法に基づいた種々の承認・認証取得が必要です。

美顔器で訴求できる効能効果は化粧品で定められている範囲です。事実であり、客観的に証明できるデータや合理的な根拠があれば、化粧品の効能効果の範囲で訴求可能です。

美顔器は、顔の皮膚のお手入れを目的とした機器を指し、眉毛を整えるための電気シェーバーや髭剃りなどは美顔器とは通常呼ばれません。また電気製品でなくても肌の上をコロコロ転がすようにするローラーは美顔器と呼ばれます。顔の皮膚以外に美容目的で用いるものは美容機器や美容家電などと呼ばれます。

参考:
「家庭向け医療機器等適正広告・表示ガイドⅢ」(H23年度版)社団法人日本ホームヘルス機器協会(厚生労働省連絡)
「家庭向け医療機器等適正広告・表示ガイドⅢ」追記
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(128) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(43)
新語(21)

原料・中身

成分(241) 技術・処方(95)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(17)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(6) スキンケア(127)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(67) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(9) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.