日本石鹸洗剤工業会の意味

日本石鹸洗剤工業会【二ホンセッケンセンザイコウギョウカイ、Japan Soap and Detergent Association】
 
<用語解説>
日本石鹸洗剤工業会とは
日本石鹸洗剤工業会とは、石鹸、洗剤、油脂のメーカーで構成する業界団体のこと。英語名の頭文字からJSDAとも呼ばれる。
日本石鹸洗剤工業会について
日本石鹸洗剤工業会は、硬化油共販組合の設立(1926年)がスタートとなり、石鹸(化粧石鹼、シャンプー類、ボディーシャンプーなどの洗浄料)や洗剤(家庭用の洗濯・掃除に関わる洗浄剤)、油脂製品(脂肪酸やグリセリンなど石鹸や洗剤の根幹を支える油脂原料)の主メーカーによって構成され、業界の発展と課題解決のための活動を推進しています。日本石鹸工業組合とは別組織です。石けんやシャンプーなど、トイレタリー製品の生産者、製造販売者である化粧品メーカーも会員として参画しています。
<組織・団体の関連用語>
  • HQ
  • USDA
  • FM認証
  • 化粧品工業連合会
  • アットコスメ
  • 米国パーソナルケア製品..
  • CoC認証
  • FSC®
  • インターカラー
  • 粧工連
  • 日本石鹸洗剤工業会
  • CTFA
  • 化粧品公正取引協議会
  • ICID
  • リーピングバニー
  • PMDA
  • Choose Crue..
  • 日本化粧品工業連合会
  • 米国化粧品工業会
  • CAS登録番号
  • 化粧品公取協
  • コーシング
  • ISO
  • クルエルティフリーイン..
  • バニーロゴ
  • 日本石鹸工業組合
  • ISIC
  • 日本ヘアカラー工業会
  • ワンヘルス
  • 日本化粧品技術者会
  • もっと見る
    用語のカテゴリー

    全般

    全般(146) 環境(14)
    皮膚のしくみ(128) 毛髪のしくみ(27)
    爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
    法律・基準(142) 組織・団体(50)
    資格(6) 海外(43)
    新語(21)

    原料・中身

    成分(241) 技術・処方(95)
    機能・効果(51) 使い心地(31)
    色・質感(41) 剤型(17)
    評価・試験(61)

    マーケティング

    企画開発(61) 調査(40)
    表示(101) 施策(3)
    マーケティング(55)

    製品カテゴリー

    洗浄料(6) スキンケア(127)
    ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
    UVケア(39) ボディケア(11)
    ヘアケア(67) フレグランス(49)
    ネイル(26) 雑貨(21)
    健康食品(22) その他(8)

    生産・流通

    製造・生産(80) 物流・流通(66)
    輸出入(25)

    営業・販売

    接客(40) 販促(40)
    販売(91) 店舗・売り場(108)

    肌悩み・効果別

    美白(7) アンチエイジング(13)
    うるおい(9) 乾燥・肌荒れ(8)
    日焼け(12) シミ・メラニン(30)
    くま・くすみ(8) ニキビ(19)
    毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
    肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

    手入れ法・施術

    フェイシャル(4) ボディ(2)
    ネイル(0) ヘア(6)
    美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

    材料・外装

    容器(113) パッケージ(59)
    その他(25)

    広告・宣伝

    広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
    印刷(16)
    当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
    Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.