テクスチャー | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「テクスチャー」の検索結果
<見出し語>
用語
テクスチャー 化粧品を使う時に感じるみずみずしい、しっとりなどの感触
1  (1/1)

<本文>

レオロジー調整剤

…度を調整し製品のなめらかな塗布感を実現する。例えば、セルロース誘導体やシリカ、アクリルポリマーがある●ゲル化剤: 製品のテクスチャーや質感を向上させるために使用し、クリームやジェルに濃厚さを付与する。例えば、セルロースガム、キサンタンガム、…

コンシーラー

…あります。これに対し、コンシーラーは気になる部分を上からカバーして隠すという要素が強いので、ピタッと肌にのるような固めのテクスチャーのものや、スティックタイプ、筆タイプのように細かい部分に塗布しやすい形状や容器を採用しているものがよくありま…

ポジショニング

…行くほど洗浄力が高くハードなメイクも落とせ、左に行くほど洗浄力が低く素顔洗顔向けといった具合です。またクリームなら縦軸にテクスチャー、横軸に保湿の持続時間とし、上に行くほどさっぱり、下に行くほどこってり、右に行くほど保湿効果が長続きし、左に…

ヒアルロン酸

…向上します。また、ヒアルロン酸は、化粧水にたった0.01%濃度で配合するだけで、使用性が変わります。とろみ系化粧水などでテクスチャー調整が必要な場合に、ヒアルロン酸を配合すると、保湿成分としてだけでなく、中身の粘度調整にも役立ちます。以前は…

官能評価

…発において行い、主な目的は基準品を決めることです。企画が始まる前~企画の初期段階で行います。製品設計資料に「みずみずしいテクスチャーのさっぱりした使い心地で肌になじんだ後はしっとり感があるクリーム」と書かれていたとしても人によって感じ方や持…

ずるずる

クリームなどがなかなか肌になじまず、いつまでも肌にのばしていなければいけない状態やそのようなテクスチャーのこと。…

指止まり

…。設計において全てのスキンケア商品が指止まりを重要視されているわけではありませんが、だからと言っていつまでもずるずるしたテクスチャーは、化粧品がきちんと肌になじんだ気がせず満足感を得られません。指止まりは肌の状態や前に塗布した化粧品の影響も…

ベタベタ

1. 肌の表面が皮脂や汗のせいでてかてかして見え、触るとあぶらっぽく粘つくような状態2. 乳液やクリームなどのテクスチャーがあぶらっぽく、粘つくような状態…

テクスチャー

…クリーム、パウダーなどを肌や髪に塗布している間や、肌に塗布しきった直後に感じる感覚のことです。このように主に感触のことをテクスチャーと言いますが、肌のキメのことを英語読みからテクスチャーと言うこともあります。…

とろみ

…表現する場合、粘性がありながらも乳液より若干水っぽい状態を指すことが一般的です。化粧水やシャンプーなどの液状製品の粘度やテクスチャーを表現する際に使われる言葉で、化粧水のテクスチャーはとろみ系かシャバシャバ系の2つに分けて表現されることがよ…

シャバシャバ

粘度がなくほぼ水と同程度の状態、あるいはそのような中身のこと。特に化粧水の粘度やテクスチャーを表現する際に使われる言葉で、化粧水のテクスチャーはこのシャバシャバ系かとろみ系の2つに分けて表現されることが多い。…

プレスキット

…表会などのイベントでは、来場した編集者や記者に渡します。プレスキットの内容は、例えば新製品発売の場合、新製品の効能効果やテクスチャーなどの特長、有用性データや技術情報、使用法、開発ストーリー、当該商品の質問対応社員連絡先などをまとめた文書を…

嗜好性

…も外装もほぼ決定した企画・開発の終盤に近い段階で嗜好テストを実施することがよくあります。また、製品全体の嗜好性とは別に、テクスチャーや香り、商品名、パッケージデザインなど個々の要素ごとにも嗜好性を確認します。どう感じるか、どう見えるかといっ…

美容液

…一本でお手入れが完了するという美容液もあります。使用順序に迷った時、特にメーカーから提示されていない場合は、目安としてはテクスチャーの軽いものから使用します。〇日本での呼称と英語での表現美容液は、セラム、エッセンス、アンプルなど様々な呼び方…

クリーム

…に補い、肌からの水分蒸発を防ぐことで保湿効果を持続させ、柔軟性や弾力性のある肌に整えるスキンケア化粧品のこと。クリームのテクスチャーの幅は広いが、通常、乳液より粘度が高く、使用する際に指先にとったり、顔の数ヵ所にのせたりしてもすぐには垂れな…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.