ビタミンc誘導体 | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「ビタミンc誘導体」の検索結果
<見出し語>
用語
ビタミンC誘導体 ビタミンCをベースに作った化合物の総称
安定型ビタミンC誘導体 アスコルビルグルコシドのこと
1  (1/1)

<本文>

美顔器

美顔器は、ホームヘルス機器の一種で、家庭でエステのようなお手入れを実現する美容目的の機器です。美容皮膚科での施術効果までは得られずとも、皮膚を清潔にして整えるなどの効果があり、電流や超音波、光、温冷熱、振動、スチームなどを利用した様々なもの…

誘導体

そのままでは酸化などの変質を起こしやすい成分を安定させるため、その成分の特長を維持しながらも他の成分と結合するなどの化学処理を施して成分の一部を変性させたもの。誘導体とすることによって、化粧品に安定的に配合でき、さらに肌でも本来の効果を発揮…

AA2G

美白薬剤であるビタミンC誘導体の一種でアスコルビルグルコシドのこと。…

アスコルビルグルコシド

アスコルビルグルコシドはアスコルビン酸にグルコースを結合させて安定化したビタミンC誘導体です。アスコルビルグルコシドより前の世代の同じ水溶性ビタミンC誘導体であるリン酸アスコルビルMgは短時間で純粋なビタミンCと誘導体に分解されるため速効型…

APM

美白薬剤であるビタミンC誘導体の一種でリン酸アスコルビルMgのこと。…

腐食ガラス

腐食ガラスは、ウィスキーボンボンなどの砂糖菓子のような質感から温かみや高級感が感じられスキンケア容器によく使われます。半透明なため透明ガラスよりも紫外線などの影響から中身を守ることができ、塗装ガラスよりコストは抑えられます。ただし、美白化粧…

トラネキサム酸

トラネキサム酸は2002年に承認された厚生労働省認可の医薬部外品有効成分です。トラネキサム酸配合の商品が最初に発売されたのは2005年ですが、美白薬剤は承認されるまでに大変高いハードルがあり、次々開発されることがないため2002年開発、20…

ビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体とは、ビタミンCを化粧品に配合しやすいよう、かつ肌に浸透しやすいようビタミンCを改良したもので、メラニン還元を促すことで美白効果を発揮する美白薬剤です。ビタミンCは大変安全ですが安定性に乏しいため化粧品への配合や肌への浸透が…

リン酸アスコルビルMg

リン酸アスコルビルMgはアスコルビン酸にリン酸マグネシウム(PM)を結合することで、ビタミンCを安定化したビタミンC誘導体です。表皮内の酵素であるアルカリフォスターゼによって短時間で分解されます。皮膚になじんだ後、早い段階でビタミンCに変わ…

メラニン還元

紫外線などの刺激を受けると、メラニンを作れという情報伝達物質がメラノ細胞に向けて出されます。その情報を受け、メラノサイト内で酵素チロシナーゼという物資が活性することでメラニン生成が始まります。具体的にはメラノサイト内にあるチロシンがチロシナ…

ビタミンC

●美容成分としてビタミンCは、皮膚の結合組織であるたんぱく質であるコラーゲン生成に関与したり、毛細血管を丈夫にして血行を促進したりするなど様々な美肌効果がありますが、人の体内では合成することができないため食べ物やスキンケア製品から取り入れる…

美白

厚生労働省が認めている美白薬剤を所定量配合した化粧品は、美白化粧品としてその効能効果の訴求ができ、医薬部外品の表示がなされます。美白の効能効果に関しては旧薬事法で「日やけによるしみ・そばかすを防ぐ」、作用機序によっては「メラニンの生成を抑え…

成分評価試験

例えば、「リラックス効果のあるローズフレグランス配合」「美白効果のあるビタミンC誘導体配合」という訴求があるとすると、これらはローズフレグランスにリラックス効果が、ビタミンC誘導体に美白効果があることが科学的データをもって証明されていなけれ…

有効成分

○有効成分のはたらき薬用化粧品は、「化粧品に規定する目的の外に、ニキビ、肌荒れ、かぶれ、しもやけの防止又は皮膚或いは口腔の殺菌消毒に使用されるものであって、人体に対する作用が緩和なもの」と定義されますが、このニキビ、肌荒れ、かぶれ等の防止を…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(128) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(51)
資格(6) 海外(43)
新語(21)

原料・中身

成分(242) 技術・処方(95)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(17)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(6) スキンケア(127)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(67) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(9) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(40) 広報・PR(24)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.