洗浄料 | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「洗浄料」の検索結果
<見出し語>
用語
洗浄料 肌や身体、髪などの汚れを落とすことを目的とした化粧品
1  (1/1)

<本文>

クレンザー

洗浄料のこと。…

皮膚用化粧品

スキンケア商品のこと。経済産業省の化学工業品に関する統計調査などにおいて化粧品を分類した時の表現で、洗浄料や化粧水、男性用などのスキンケア化粧品全般を指す。他に、メイクアップ商品は仕上用化粧品、フレグランス類は香水・オーデコロン、シャンプー…

ベタイン

…果を求めるスキンケア製品によく配合されます。また、肌や髪を柔軟に整える目的でヘアトリートメントや洗顔料、シャンプーなどの洗浄料にもよく配合されます。●表示名称とINCI名【表示名称】ベタイン、医薬部外品の場合はトリメチルグリシン【INCI名…

マイクロプラスチックビーズ

…語を入れマイクロプラスチックビーズなどと言います。マイクロプラスチックビーズは化粧品では汚れの除去効果向上などのため主に洗浄料に使われます。ポリプロピレンやポリエチレン、ナイロンなどから製造され、天然由来のものより安定的に供給できるだけでな…

オイルコントロール

…きを防ぐための保湿成分が配合されることもよくあります。また、皮脂を落としやすいように皮脂になじみやすい成分を配合するなど洗浄料でも皮脂採択製品がよくあります。最近は皮脂腺に直接働きかけて皮脂の過剰分泌を抑制する成分も出てきており、従来の対処…

ポジショニング

…ポジショニングだけでなく、自社に複数ある製品の特長を消費者にわかりやすく示すための製品ポジショニングもあります。例えば、洗浄料が複数ブランドから出ている場合など、縦軸に価格、横軸に洗浄力とし上に行くほど高価格、下に行くほど低価格、右に行くほ…

パパイン

…解酵素であるパパインです。パパインはタンパク質を分解する力に優れるため、古い角質や毛穴につまった汚れを落とす効果を高めた洗浄料やマスクに配合されることがよくあります。タンパク質分解酵素は水に溶けるとその活性力を発揮しますが、植物から抽出した…

クレンジング力

洗浄力のこと。洗浄料による汚れを落とす効果の度合いのこと。…

洗浄力

洗浄料による汚れを落とす効果の度合いのこと。クレンジング力とも言う。…

洗顔料

洗顔料とは水やぬるま湯だけでの洗顔では落ちない肌についたチリやホコリ、汗や皮脂などを落とす顔専用の洗浄料のことです。メイク落としまでの洗浄力はなく、朝の洗顔やメイクをしていない肌の洗顔に使うもので、化粧石けんと洗顔フォームが代表的です。洗浄…

水洗顔

洗顔フォームや石けんなどの洗浄料を使わず水やぬるま湯だけで顔を洗うこと。…

日本石鹸洗剤工業会

…洗剤工業会は、硬化油共販組合の設立(1926年)がスタートとなり、石鹸(化粧石鹼、シャンプー類、ボディーシャンプーなどの洗浄料)や洗剤(家庭用の洗濯・掃除に関わる洗浄剤)、油脂製品(脂肪酸やグリセリンなど石鹸や洗剤の根幹を支える油脂原料)の…

石けん

…り、製品としての石けんの主成分である石ケン素地となります。しかし、一般に石けんと言うと、この成分としての石けんではなく、洗浄料としての石けんを指し、さらに化粧品の世界で石けんと言うと洗浄料の中でも顔や身体の汚れを落とすものを指すことが一般的…

専用クレンジング

ウオータープルーフの日焼け止めやマスカラなど通常の洗浄料では落ちにくいものを落とす洗浄料のこと。落ちにくいマスカラや口紅などのポイントメイクを対象にした専用クレンジングはコットンに洗浄料を浸してふき取るタイプが一般的で、部分用洗浄料とかポイ…

クレンジングローション

軽い汚れやメイクを落とす化粧水状の洗浄料。通常コットンに含ませて使う。ふき取り化粧水やクレンジングウォーター、クレンジングリキッドなどとも呼ばれる。…

クレンジングクリーム

クレンジングクリームはクレンジングオイルより若干下がるものの高い洗浄力があります。洗浄料には界面活性剤タイプと溶剤タイプがありますが、クレンジングクリームはメイクや皮脂汚れなどを溶かして落とす溶剤タイプのメイク落としです。もともとは汚れやメ…

クレンジングオイル

…ルのなせるわざです。特に落ちにくい油性タイプのメイクやウオータープルーフのマスカラ、日焼け止めなどを落とすのに最適です。洗浄料には界面活性剤タイプと溶剤タイプがありますが、クレンジングオイルはメイクや皮脂汚れなどを溶かして落とす溶剤タイプの…

洗顔フォーム

クリームやペースト状の中身を適量手のひらに取り、水やぬるま湯を加えて泡立ててから顔を洗う洗浄料のこと。洗顔料の代表アイテムでチューブ容器のものが一般的。クレンジングフォームとも言う。フォームは英語で泡を表わす「foam」から。…

使用量

洗浄料

ウォーターレジスタント

…レジスタントです。ウォーターレジスタントの表現は、マスカラや日焼け止めなどでよく用いられます。特に、日焼け止めは、専用の洗浄料を使うことはあっても、洗い流して落とすことからもわかるように、ウォータープルーフと表現されていても実際は耐水性レベ…

ハードメイク

…メイクの仕上がり度合いを表現するのに対し、ライトメイクやハードメイクは使うメイクアップアイテムのロングラスティング効果や洗浄料での落としやすさを基準に表現されます。ハードメイクはウォータープルーフタイプのファンデーションやマスカラなどを使っ…

ライトメイク

…メイクの仕上がり度合いを表現するのに対し、ライトメイクやハードメイクは使うメイクアップアイテムのロングラスティング効果や洗浄料での落としやすさを基準に表現されます。ライトメイクはウォータープルーフタイプのファンデーションやマスカラなどを使わ…

クレンジング

1. 肌や髪の汚れやメイクなどを落として清潔にすること2. 汚れやメイクなどを落とす洗浄料のこと。特に「メイク落とし」のことをクレンジングと言う傾向が強く、この場合はメイクをしていない素肌を洗うことを「洗顔」と言う。汚れを落とす仕組みは、主…

ダブル洗顔

…して流してしまう必要があり、洗顔料の泡がその働きをします。このように、メイクや汚れの性質が異なるため、それぞれに対応した洗浄料が必要で、結果的にメイクをしている場合はダブル洗顔が必要になります。それが面倒だからと洗顔料一つで済まそうとしても…

パック

…すイメージです。肌を擦りすぎないよう注意が必要です。商品名(愛称)ではパックとなっていても、メーカーやブランドによっては洗浄料として位置づけている場合もあります。〇スリーピングパックジェル剤型のクリームを厚めに塗布し、そのまま寝ることで、睡…

洗浄料

洗浄料とは、汚れを落とす製品を幅広く指した呼び方です。化粧品では、顔に使うものは、その目的に応じて洗顔料やメイク落とし、クレンジングと呼ばれるものがあり、髪用ならばシャンプーや洗髪料などと呼ばれます。洗浄のしくみとしては、石けんやクレンジン…

マスク

…すイメージです。肌を擦りすぎないよう注意が必要です。商品名(愛称)ではマスクとなっていても、メーカーやブランドによっては洗浄料として位置づけている場合もあります。〇スリーピングマスクジェル剤型のクリームを厚めに塗布してそのまま寝ることで、睡…

スキンケア

…す。(2)(3)(4)を1品で済ませられるオールインワンタイプの製品もありますし、洗浄は1品で済ませるツーウェイタイプの洗浄料もあれば、洗顔とメイク落としを別製品で分けることもあります。スキンケアで使用する製品数や種類はそれぞれです。スキン…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.