キメ | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「キメ」の検索結果
<見出し語>
用語
キメ 皮膚を拡大すると見える表面の細かい網目のような凹凸模様
肌理 皮膚を拡大すると見える表面の網目のような凹凸模様
JIS慣用色名 JISで規定されている工業製品としての物体色の色名
薄付きメイク 薄化粧のこと
壁面什器 壁を利用してつくった什器
INCI名 化粧品成分の国際的表示名称
1  (1/1)

<本文>

機械練り

機械練りで製造された石けんは機械練り石けんとも呼び、機械で強く練り込むため、出来上がった石けんはキメが細かく、枠練り石けんに比べると泡立ちに優れますが、水で溶けくずれしやすい性質です。機械練りでは、ニートソープを乾燥させた石ケン素地をチップ…

マイクロバイオーム

…リース「資生堂、敏感肌では皮膚常在菌叢の多様性が低いことを発見 -新規プレバイオティクス成分を配合した基剤が肌の水分量やキメを改善-」(2020年8月19日)…

BA

BAとは、beauty advisor(ビューティーアドバイザー)の略で、美容部員のこと。カウンセリングを通じ一人ひとりのお客様に合わせたきめ細かい応対を行う化粧品の販売員。BCと呼ぶメーカーや人も多い。…

トーニング

…トーニングローションとも呼ばれます。〇収れんして皮膚表面の状態を整える肌を保水し爽快感を与えながら、肌をひきしめることでキメを整えたり、過剰な皮脂や汗で乱れた肌表面をオイルコントロール効果で整えたりします。〇皮膚温やpHバランスを整える肌の…

キメ

キメとは、皮膚を拡大すると見える皮膚表面の細かい網目のような凹凸模様のこと。漢字で「肌理」と書くこともよくある。…

有利誤認表示

公正競争規約ではよく具体的に、きめ細かく規定されています。…

優良誤認表示

公正競争規約ではよく具体的に、きめ細かく規定されています。…

一般品

化粧品の販売店への流通の仕方には「制度品流通」と「一般品流通」に大きく分かれ、後者の一般品流通にて消費者に届く製品を制度品と区別して一般品と呼びます。化粧品メーカーは自社製品を一般の卸売問屋に販売します。そして卸売問屋からGMSやドラッグス…

皮紋

皮膚紋理の略で肌のキメのこと。…

皮膚紋理

肌のキメのこと。略して皮紋とも呼ぶ。…

中栓

容器の蓋をあけるとまたそこに栓がある、それを中栓といいます。ただし栓とは言っても化粧品の容器で使われる栓は穴が開いていて、ボトルやチューブからの中身の出方を調整するためにそれら容器に付けられています。チューブの場合は底部から充填できるため吐…

折りたたみコンテナ

折りたたみコンテナは、ミカン箱より少し大きめで、頑丈で重いものを運びやすく、耐水性に優れ、コンテナ同士を積み重ねしやすいため、輸送や保管に大変便利です。使用する際に箱型にし、使わない時は各面を折りたたんでコンパクトにできます。納品された商品…

化粧下地

化粧下地は肌のキメや毛穴の凹凸などをカバーして、ファンデーションがきれいに塗布できるように肌表面を整えると同時にファンデーションの密着を高めます。これにより化粧のりやつき、もちを向上する働きがあります。さらに、化粧下地には様々な特性があり、…

ネイルポリッシュ

ネイル製品には様々なものがありますが、ネイルポリッシュと言えば、家庭で簡単に使える小瓶入りのものを言います。キャップ裏側には中身の液体につかるようにブラしがついており、そのブラシで爪甲に塗布する従来のタイプです。主な成分は揮発性の溶剤、被膜…

ネイルエナメル

ネイル製品には様々なものがありますが、ネイルエナメルと言えば、家庭で簡単に使える小瓶入りのものを言います。キャップ裏側には中身の液体につかるようにブラしがついており、そのブラシで爪甲に塗布する従来のタイプです。主な成分は揮発性の溶剤、被膜形…

ネイルラッカー

ネイル製品には様々なものがありますが、ネイルラッカーと言えば、家庭で簡単に使える小瓶入りのものを言います。キャップ裏側には中身の液体につかるようにブラしがついており、そのブラシで爪甲に塗布する従来のタイプです。主な成分は揮発性の溶剤、被膜形…

マニキュア

ネイル製品には様々なものがありますが、マニキュアと言えば、家庭で簡単に使える小瓶入りのものを言います。キャップ裏側には中身の液体につかるようにブラしがついており、そのブラシで爪甲に塗布する従来のタイプです。主な成分は揮発性の溶剤、被膜形成剤…

ネイルカラー

ネイル製品には様々なものがありますが、ネイルカラーと言えば、家庭で簡単に使える小瓶入りのものを言います。キャップ裏側には中身の液体につかるようにブラしがついており、そのブラシで爪甲に塗布する従来のタイプです。主な成分は揮発性の溶剤、被膜形成…

くすみ

…著に表れ灰色がかっています。ピーリングやふき取り化粧水などで古い余分な角質を取り除くことが大切です。●乾燥型肌が乾燥してキメが乱れるため肌表面で光が乱反射することでくすんで見えるタイプです。透明感がつやが感じられません。角質肥厚も起こしやす…

洗顔フォーム

洗浄料には界面活性剤タイプと溶剤タイプがありますがクレンジングフォームは界面活性剤タイプです。石けんと同じように界面活性剤の働きを利用し、石けんならではの洗浄効果がありながら、石けんを使用した後のつっぱり感やカサカサ感が少ないことが特長です…

グリッター

化粧品で使われるグリッターと言うとでラメを含んだ素材全般を指すこともあれば、ラメの中でも細かい粒子のことを指したり、反対にラメの中でも大きめの粒子のことを指したりと人や組織により捉えた方が異なります。そこで大き目のラメをホログラムやラメフレ…

皮丘

肌のキメを形成している網目状の高まり部分のこと。…

皮溝

肌のキメを形成している網目状の溝の部分のこと。…

毛穴

皮膚のキメの皮溝の交点部分に存在する毛包の出口のこと。毛孔とも言う。…

薄化粧

薄付きのアイテムを使って軽くメイクすること。フルメイクでないことが多く、薄付きメイクとも言われる。…

ヌードメイク

ヌードメイクは素顔よりも肌をイキイキと健康的に美しく、目元を魅力的にみせるメイクです。ナチュラルメイクがほんのりとピンクやブルーなどの色味を感じるのに対して、ヌードメイクはあまり色味は感じられませんがモード感が漂います。ナチュラルメイクもそ…

トラネキサム酸

…またトラネキサム酸には肌荒れの原因である酵素プラスミンの過度な活性を抑制し、ターンオーバーを整えることで肌荒れを改善し、キメを整える効果のある肌荒れ改善成分でもあります。そこでトラネキサム酸の配合目的を明確にするため、医薬部外品として美白有…

テクスチャー

…に塗布している間や、肌に塗布しきった直後に感じる感覚のことです。このように主に感触のことをテクスチャーと言いますが、肌のキメのことを英語読みからテクスチャーと言うこともあります。…

ドライスキン

…あります。バリア機能が低下しやすいため刺激に弱く、肌トラブルを起こしやすい肌タイプです。肌を拡大してみると毛穴が小さく、キメがはっきりしていません。…

乾燥肌

…あります。バリア機能が低下しやすいため刺激に弱く、肌トラブルを起こしやすい肌タイプです。肌を拡大してみると毛穴が小さく、キメがはっきりしていません。…

ノーマルスキン

…適度でそれらのバランスも良いのでトラブルが少ない肌タイプですが、季節や環境に左右されることがあります。肌を拡大してみるとキメが細かく整い、毛穴が小さいことがわかります。…

普通肌

…適度でそれらのバランスも良いのでトラブルが少ない肌タイプですが、季節や環境に左右されることがあります。肌を拡大してみるとキメが細かく整い、毛穴が小さいことがわかります。…

オイリースキン

…過剰なため化粧崩れしやすく、また毛穴のつまりや開き、ニキビ、吹き出物などの肌トラブルが起きやすいです。肌を拡大してみるとキメが粗く、毛穴が大きいことがわかります。…

脂性肌

…過剰なため化粧崩れしやすく、また毛穴のつまりや開き、ニキビ、吹き出物などの肌トラブルが起きやすいです。肌を拡大してみるとキメが粗く、毛穴が大きいことがわかります。…

BC

beauty consultant(ビューティーコンサルタント)やビューティーカウンセラー(beauty counselor)の略で美容部員のこと。カウンセリングを通じ一人ひとりのお客様に合わせたきめ細かい応対を行なう化粧品の販売員。…

法定色素

法定色素の中には、欧米では化粧品への使用が禁止されている色材もあります。特に、アメリカでは目の周りに使う化粧品へのタール剤使用は認められていません。アメリカで販売されている、またはアメリカ仕様のアイシャドーの色味がくすんで見えるのはこのため…

特記表示

〇目立つように表示するとは特記表示における「目立つように表示する」とは、特定成分のみを他の成分と離したり、色やフォントを変えたり、太字にしたり、枠で囲ったりして強調して表示・表現することです。広告においては、特定の成分のみを表現した時点で、…

成分評価試験

…込みをもった処方で商品開発は進みますが、それでも有用性がないという判定になってしまうこともあります。例えばですが、「肌のキメを整え、保湿力のある化粧水」という訴求文を予定していた、キメを整える点は製品評価試験で有用性データが取れたものの、保…

収れん化粧水

…風を送ることにより、皮膚温を下げ、肌のほてりを沈めます。収れん化粧水は、このようなメカニズムで肌をひきしめることにより、キメを整えたり、毛穴の引き締め感を与えたりします。実際に毛穴を収縮させることはできませんが、毛穴の目立ちの種類によっては…

肌理

キメとは、モノの表面の細かい紋様のように見える凹凸のことを言いますが、化粧品の世界でキメと言うと通常、肌のキメを指します。肌の表面を拡大して見ると、「溝のような細長いくぼみ」と「高まった部分」が網目のようにたくさんあることがわかります。この…

皮膚

…に細かいくぼみと高まりがたくさんあることがわかります。このくぼみを皮溝、高まりを皮丘と言います。この網目状のことを「肌のキメ」と言います。皮溝が交差しているところにある小さな孔(穴)は毛孔という毛の出口で、そこから毛が伸びています。皮丘は三…

化粧品の効能効果の範囲

…とすことにより)皮膚を清浄にする。(18)(洗浄により)ニキビ、アセモを防ぐ(洗顔料)。(19)肌を整える。(20)肌のキメを整える。(21)皮膚をすこやかに保つ。(22)肌荒れを防ぐ。(23)肌をひきしめる。(24)皮膚にうるおいを与える…

公正競争規約

公正競争規約は、一般消費者が自主的かつ合理的に商品やサービスを選べること及び事業者間の公正な競争を確保することを目的とし、景品類の提供制限や表示の適正化等に関して各業界が自主的に設定したルールです。消費者庁長官と公正取引委員会の認定を受けて…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.