陳列 | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「陳列」の検索結果
<見出し語>
用語
陳列 商品を販売目的で売場の棚などに並べること
投げ込み陳列 ワゴンやカゴ、平台などに投げ込んだような陳列
ジャンブル陳列 ワゴンやカゴ、平台などに投げ込んだような陳列
ステップ陳列 階段状の陳列
ひな壇陳列 段飾り雛人形のような陳列
水平陳列 同じ系統の商品群ごとに横方向に見せていくホリゾンタル陳列
横陳列 同じ系統の商品群ごとに横方向に見せていくホリゾンタル陳列
縦陳列 同じ系統の商品群を縦にまとめて見せるバーチカル陳列のこと
垂直陳列 同じ系統の商品群を縦にまとめて見せるバーチカル陳列のこと
エンド陳列 エンド部分の陳列
アイランド陳列 通常の販売棚とは別に通路上に独立して置いた平台などに陳列すること
島陳列 アイランド陳列。通常の販売棚とは別に通路上に独立して置いた平台などでの陳列
ホリゾンタル陳列 同じ系統の商品群ごとに横に並べていく陳列
バーチカル陳列 同じ系統の商品群を什器の上から下まで使って縦にまとめる陳列
フック陳列 商品をフックで吊るす陳列方法
関連陳列 異なる品目の商品をあえて一緒に陳列すること
粗陳列 大雑把に陳列すること
大量陳列 大量でボリューム感を出した商品陳列
1  (1/1)

<本文>

棚帯

棚帯とは、横に細長いPOPやプライスカードのこと。棚帯POPとも呼ぶ。棚帯は、陳列什器の横幅いっぱいを使って設置し、通常、什器の先頭部分(什器の一番手前)のレール部分に挟み込んで使うことからレールPOPとも呼ぶ。季節や催事に合わせたデザイン…

ガチャ柱

…希望の高さの位置で左右それぞれにはめ込み、その上に棚板をのせることで棚や什器となります。棚幅が長い場合、重量のあるものを陳列する場合などは、ガチャ柱を左右と中央で3本用いるなど複数ヵ所で棚板を受けることで強度を高めます。ガチャ柱を用いた什器…

投げ込み陳列

投げ込み陳列とは、商品をワゴンやカゴ、平台などに、投げ込んだように陳列すること。ジャンブル陳列ともいう。…

ジャンブル陳列

ジャンブル陳列とは、商品をワゴンやカゴ、平台などに、投げ込んだように陳列すること。投げ込み陳列ともいう。ジャンブルは、英語でごちゃまぜにすることを意味するjumbleの読みから。…

ガチャ棚

ガチャ棚とは、ガチャ柱を利用して作った陳列棚のこと。…

シェルフ

シェルフとは、扉や引き出しのない棚状の什器のこと。シェルフと呼ぶ場合は、島陳列するような平台やひな壇陳列するような表面ラインに凹凸がある什器ではなく、垂直にまっすぐ立ち、表面ラインがまっすぐな本棚のような什器を指すのが一般的。代表的なのは壁…

売り場づくり

売り場づくりとは、より効果的な陳列やディスプレイなどを行い、売り上げが上がる売り場にすること。…

棚落ち品

棚落ち品とは、棚落ちした商品のこと。棚落ち品は、売れ行きが悪いなどを理由にそれまでの陳列場所から外した商品であり、棚落ち商品ともいう。…

ステップ陳列

ステップ陳列とは、階段状の陳列のこと。段飾りの雛人形のようであることから、ひな壇陳列ともいう。…

ラウンダー

ラウンダーは、主にメーカーからの派遣として担当店を巡回し、各店の売り場を清潔で顧客にとって便利になるよう整えます。陳列を整えたり、商品を補充したり、ディスプレイやPOPを見直したり、テスターを整えたりします。陳列や清掃をして終了する場合もあ…

売場面積

売場面積とは、文字通り売り場の面積を合計したものです。商品を陳列する什器や顧客が商品を見て回るための通路、VMDスペース、カウンセリングカウンター、Gケース、レジなどのスペースの合計面積です。バックヤードや調剤室、事務所、化粧室などは売場面…

棚落ち

棚落ちとは、売れ行きが悪い商品、あるいは売れそうにないと判断した商品をそれまでの陳列棚から外すこと。…

品出し

品出しとは、売り場に商品を補充すること。商品が売れた分、倉庫から在庫を出して陳列すること。…

Zの法則

Zの法則とは、人が陳列商品やちらし、個装箱などを見るとき、視線がZの文字を描くように動くこと。Zの法則では、視線が左上、右、左下、右下の順に動く。陳列やレイアウトではZの法則を意識することも多い。場所や媒体によっては、Zの法則にあてはまらな…

ひな壇陳列

ひな壇陳列とは、雛人形の段飾りのように階段状に陳列すること。ステップ陳列ともいう。…

棚替え

棚替えとは、陳列している商品を入れ替えること。フェイス替えともいう。…

IP

IPとは、アイテムプレゼンテーションのこと。より効果的に実施した陳列陳列スペースのことをいう。Item Presentationの頭文字からIPと表現することが多い。…

アイテムプレゼンテーション

アイテムプレゼンテーションとは、陳列陳列スペースのこと。Item Presentationの頭文字からIPと表現することが多い。…

ポイントプレゼンテーション

…す。PPによって、店内にいる顧客をそれぞれのコーナーや什器に引き寄せます。PPに用いた商品は、PPスペースから近い場所に陳列されていることが販売に結び付けるためにも重要です。PPは、どんな商品がどの辺にあるかを示したり、顧客の商品に対する興…

内箱

…ます。環境配慮の点から材料全般を簡素化し、外箱を使わないことも増えています。内箱にキャッチコピーを印刷し、POPの機能と陳列機能を兼ねたタイプもあります。内箱のまま店頭に陳列できるため、陳列作業がしやすくなり、倒れやすい製品を安定させたり、…

商品改廃

商品改廃とは、取り扱い商品を検討し、ラインナップを見直すことです。小売店においては、陳列変更や棚替え、棚落ちなどの作業が発生しますが、商品改廃と表現する場合は、通常、季節や売り上げ状況、新製品発売などに応じて行う商品入れ替えにとどまらず、よ…

マステージ

…され、プレステージとマスの差をカバーする価格帯で、お店によってカウンセリング販売だったりセルフ販売だったりします。セルフ陳列がしやすく、陳列棚からお客様自身が手に取り選びやすいパッケージや、BCや店員がいなくてもお客様自身で操作しやすいカウ…

アローワンス

…位置づけです。例えば、小売店の広告で自社製品を掲載してもらうときの奨励金をアローワンスと言ったり、店内での自社製品の大量陳列してもらうときの奨励金を陳列アローワンスと言ったりします。リベートと呼ばれることもあります。リベートはアローワンスと…

主要表示パネル

商品を店頭に陳列した際にお客様にとって最も見やすい表示面のこと。英語のprincipal display panelを略しPDPやPDP面と呼ぶことが多い。メインパネルと呼ぶこともある。…

水平陳列

同じ系統の商品群ごとに横方向に見せていくホリゾンタル陳列のこと。…

横陳列

同じ系統の商品群ごとに横方向に見せていくホリゾンタル陳列のこと。…

縦陳列

同じ系統の商品群を縦にまとめて見せるバーチカル陳列のこと。…

垂直陳列

同じ系統の商品群を縦にまとめて見せるバーチカル陳列のこと。…

ゴンドラ

壁がない部分でも商品を陳列できるようにした什器のことで、壁となる土台のパーツに付随した支柱に棚受けをはめ、そこに棚を設置していく。壁の両面に棚を設置するものと、片面だけに設置するものがある。店内の壁面以外に置かれた什器はほとんどがゴンドラで…

面一

面一とは、フェイスを前後に凸凹させず揃えて陳列すること。また、隣り合わせの面に段差がなく平面になっていること。…

エンド

エンドとは、ゴンドラなどの中置什器の両端、あるいは片端に付随された陳列棚や陳列スペースのこと。エンド什器やエンドスペースとも呼ばれる。エンド什器(エンドスペース)は、ゴンドラに対し垂直で、通常は両脇に壁を付けられることがなく、大きい通路に面…

エンド陳列

エンド部分に陳列すること。…

アイランド陳列

アイランド陳列とは、壁面什器やゴンドラなどの通常の販売棚とは別に、通路上に独立して置いた平台などに陳列すること。島陳列ともいう。平台を使っている場合は平台陳列ともいう。…

島陳列

壁面什器やゴンドラなどの通常の販売棚とは別に、通路上に独立して置いた平台などに陳列すること。2段や3段の島陳列用の什器もある。アイランド陳列ともいう。平台を使っている場合には平台陳列ともいう。周囲が360度解放されていることが特長で、そのた…

ホリゾンタル陳列

…分けし、グループ毎に横に、一般的には左から右方向へ並べていく。英語で横や水平の状態を意味するhorizontalから。横陳列や水平陳列とも呼ばれる。…

バーチカル陳列

バーチカル陳列とは、販売商品を什器に陳列する際に、品目やブランドなどでグループ分けし、グループ毎に上段から下段まで縦方向に並べていく方法です。タオル売り場をイメージするとわかりやすいです。ハンドタオルからバスタオルまで5種類のサイズ展開をし…

スタンディングパウチ

自立できるパウチのこと。パウチの底部分にマチがあり、中身を充填すると自立するため店頭で陳列しやすく、家庭でも詰め替え作業や保管がしやすくなる。…

遮光

遮光とは、化粧品の運搬や倉庫での保管、店頭での陳列、購入したお客様の家庭での使用や保管など、その製品にとって考えられる通常の取り扱いにおいて、化粧品の中身を光の影響から保護するための機能や仕組みのことです。「容器の遮光性」「遮光容器」「遮光…

密封容器

密封容器とは、お店での陳列、保管、運搬といったその製品にとって想定される通常の状態で、固形物、液体、気体が容器内に侵入したり、容器の内容物が外へ漏れ出たりすることを防げる容器です。密封容器は、気密容器よりさらに遮断性が高く、空気やその他の気…

気密容器

気密容器とは、お店での陳列、保管、運搬といったその製品にとって想定される通常の状態で、外部から固形物や液体が容器内に侵入したり、容器の内容物が外へ漏れ出たりすることを防げる容器です。空気中の水分の出入りもさせないため、内容物が外の空気中の水…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.