ニキビ | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「ニキビ」の検索結果
<見出し語>
用語
ニキビ 皮脂を好むアクネ菌が増えて毛穴周りの皮膚が盛り上がった状態
赤ニキビ 赤く腫れたニキビ
白ニキビ コメドのこと。毛穴が皮脂や古い角質で詰まったために小さく膨らんだ状態
成人性ニキビ 大人のニキビのこと
大人ニキビ 20代後半から見られる頬や口周りにポツンとできるニキビのような吹き出物
思春期ニキビ 大人ニキビに対する一般的なニキビの呼び方
1  (1/1)

<本文>

薬用せっけん

薬用石けんは医薬部外品扱いの石けんです。薬用石けんには、殺菌剤主剤の薬用石けんと、消炎剤主剤の薬用石けんがあります。殺菌剤主剤の石けんは、皮膚の洗浄の他に殺菌・消毒する作用があり、それによって体臭・汗臭やにきびを防ぐ効能効果があります。体臭…

スキンポジティブティ

…入れられている美の基準や理想に対する反発や、異なる美の概念への尊重や探求が進んでいます。コンプレックスとされることの多いニキビニキビ跡、そばかす、肌の色素異常などを隠すのではなく、自分のアイデンティティの一部として前向きに捉え、それらの肌…

モノグラフ

…に準拠する必要がありまが、事前に承認を得ることはなく製造や販売ができます。カテゴリーごとにモノグラフが存在し、化粧品でもニキビ(Acne)製品や日焼け止め(Sunscreen)などがOTC医薬品に該当し、それぞれのモノグラフに従う必要があり…

ヒト幹細胞コスメ

…います。そのため、ヒト幹細胞コスメと呼ばれる製品は、アンチエイジング効果を期待したスキンケア製品によく見られます。美白やニキビ対応製品も見られます。…

ブレミッシュ

…粧品等の表現に薬機法などによる制限があるのと同様、海外でも国・地域により様々な制限やルールがあります。その多くにおいて「ニキビ」に対応した製品は、化粧品ではなくOTC薬品か、日本でいう医薬部外品相当になり、従って一般的にニキビを表現する「a…

マスクネ

マスクネとは、マスクを長時間着用することによって現れるニキビや肌荒れなど皮膚の炎症のこと。この場合のマスクとは、風邪や花粉症などの予防などで着用するマスクのこと。MaskとAcneからできた造語。…

マイクロバイオーム

〇皮膚マイクロバイオームの役割マイクロバイオームのほとんどは細菌であり、皮膚でも様々な細菌が常に存在しています。腸内細菌のバランスが健康を左右することは広く知られていますが、皮膚のマイクロバイオームに関しても、菌の種類や数量、その多様性やバ…

トーニング

…トーニングよりアルコール濃度が高く、さっぱりと肌をひきしめながら、毛穴に詰まった汚れや過剰な皮脂を落とすもので、脂性肌やニキビ肌向けといった具合です。どちらもコットンでの拭き取り化粧水です。欧米を中心とした海外には、日本の柔軟化粧水はありま…

健やかな肌

…ますが、基本的な考え方には共通している点も多く見られます。健やかな肌には肌色は関係ありませんし、老化の症状やシミや肝斑、ニキビなどの肌悩みが全くないということでもありません。肌が健やかであることは、美しい肌の条件ではありますが、美しい肌以前…

厚生労働大臣が指定する医薬部外品

厚生労働大臣が指定する医薬部外品には従来から厚生労働大臣指定の医薬部外品に加え、新指定医薬部外品や新範囲医薬部外品なども含まれ以下の通りです。(1) 胃の不快感改善剤 <新指定>(2) いびき防止薬 <新範囲>(3)…

肌トラブル

ニキビやシミ、肌の乾燥、肌あれ、サンバーンなどの症状や炎症、肌の不調のこと。睡眠不足やストレス、食生活の乱れ、紫外線、空気の乾燥などが原因となる。誤ったスキンケアや肌に合わない化粧品使用も肌トラブルの原因となる。…

肌悩み

…トラブルを起こしている状態とは限らず、何のトラブルがない肌でも本人が気にする状態や症状があれば肌悩みという。逆に肌あれやニキビなどの肌トラブルを起こしていても本人が気にならなければ肌悩みとは呼ばれない。…

ノンコメドジェニックテスト済み

…現。またノンコメドジェニックテストをクリアし、「ノンコメドジェニックテスト済み」表示を行えたとしても「全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。」というデメリット表示が必要。「ニキビのもとになりにくい処方」と言い…

ノンコメドジェニックテスト

その製品がニキビのもとであるコメドができにくい商品であることを証明するための試験のこと。この試験にパスした場合に「ノンコメドジェニックテスト済み」表示が可能。…

赤ニキビ

赤く腫れたニキビで、ニキビが悪化した状態。アクネ菌が増殖しているため、増殖したアクネ菌に対しからだの防御反応として白血球が集まって攻撃すると、その部分で赤くなったり、はれあがったり、熱を持ったりなどの炎症が起こる。赤ニキビニキビの中でも特…

閉鎖面皰

ニキビのこと。…

白ニキビ

毛穴が皮脂や古い角質で詰まったために小さく膨らんだコメドと呼ばれる状態のこと。毛穴周りが白く盛り上がっており、本格的なニキビになる一歩手前の状態であるため「ニキビのもと」ともよく呼ばれる。…

棲み分け

…、通販といったように販売チャネルを棲み分けたり、ティーンエイジャー向けとマチュア向けのように顧客の年齢層を棲み分けたり、ニキビ対策や美白、アンチエイジングといったように機能を棲み分けたり、駅近と住宅街というように立地を棲み分けたり、セルフや…

炎症

…が発生すること。防御反応の一つ。肌の場合は、発熱や赤み、腫れが出たり、かゆみや痛みを感じるなどがあり、例えばサンバーンやニキビにともなう赤みも肌の炎症である。…

オイルコントロール

…ランドにより若干異なりますが、皮脂による肌のベタベタやテカリを抑えることは共通します。それにより化粧くずれや毛穴づまり、ニキビなどのトラブルを予防、改善します。あぶらとり紙でダイレクトに皮脂を取り除くこともオイルコントロールの一つですが、通…

紅斑

紫外線にあたったことで皮膚に生じる赤みのこと。ニキビなど何かしらが刺激となって毛細血管が拡張することにより皮膚が赤くなった状態のこともいう。皮膚炎の一種。…

尋常性ざ瘡

ニキビのこと。単に「ざ瘡」とも呼ぶ。顔だけでなく胸や背中にもよくできるが、顔にできたざ瘡に限定してニキビと呼ぶこともある。…

成人性ニキビ

大人ニキビのこと。…

コントロールカラー

…になる色むら部分の症状に応じその補色関係にある色調を選ぶと効果的な場合があります。●グリーン:赤み部分にポイント使用で。ニキビ跡や赤ら顔など肌の赤みを相殺●パープル:肌に澄んだ透明感を演出。黄ぐすみなど肌の黄みを抑制●ピンク:血色の良い肌色…

面皰

ニキビのこと。…

ざ瘡

ニキビのこと。顔だけでなく胸や背中にもよくできるが、顔にできたざ瘡に限定してニキビと呼ぶこともある。…

クレーター

凸凹したニキビ跡のこと。頬全体に残ることが多く、月や惑星の表面に見られる火山の噴火口のようにくぼんだ地形になぞらえた呼び方。他のニキビ跡に比べると日常のスキンケアで改善を期待するには限界があるが、皮膚科ではピーリングやレーザー治療の施術、塗…

ざらつき

…して大きくなった固まりが毛穴を押し開いた状態でつまっているためポツポツと膨らんで表面がザラザラに感じる。この段階ではまだニキビではないが、この状態が進行し毛穴がふさがれて皮脂の通り道がなくなるとニキビにつながることがある。…

オレンジスキン

ニキビ跡やセルライトなどにより顔やボディの肌がオレンジの皮のように凸凹している状態のこと。…

酸化

…同じように酸化しやすい環境にあるのです。皮膚表面の皮脂は紫外線や排気ガスなどの影響によって酸化されると過酸化脂質に変化しニキビを悪化させます。また呼吸で体内に取り込まれた酸素が体や肌の代謝の過程で酸化力の強い活性酸素になると細胞間脂質や細胞…

活性酸素

…がさびる」と言い、その結果、しわやたるみ、黄ぐすみなどの肌老化が引き起こされます。他にも活性酸素が皮脂を酸化させることでニキビが悪化したり、メラニン生成を促すことでシミができたりするなど、活性酸素は多くの肌トラブルの原因になっています。活性…

フリーラジカル

…部に浸透する性質があり、肌の細胞や組織にダメージを与えるので、メラニン生成を促してシミの原因となったり、皮脂を酸化させてニキビをつくったり、コラーゲン線維やエラスチン線維にダメージを与えてしわやたるみなど肌の老化症状を引き起こします。そこで…

スポットケア

1.全顔ではなくニキビやシミ、くまなど特定の部分に集中したお手入れのこと2.ニキビやシミの部分のみに塗布する美容液やアイクリーム、アイマスクなどニキビやシミ、クマなどの部分専用の化粧品のこと。部分ケアとも言う。…

大人ニキビ

…物と呼ばれていましたが、中でも20歳を過ぎると、特に20代後半からの肌によく見られるある一定の特徴をもった吹き出物を大人ニキビと言うようになりました。思春期のニキビが皮脂分泌が活発なことが主要因でTゾーンにできやすいことに対し、大人ニキビは…

エクリン腺

…して汗の蒸発後は残った塩分や尿素により皮膚のpHがアルカリ性に傾き、肌がピリピリすると感じたり、肌の抵抗力が弱まったり、ニキビが悪化するなどの肌トラブルにつながるので、塩分や尿素を一緒に取り除けるよう汗をかいたらティッシュやハンカチで肌をお…

脂漏部位

皮脂腺の数が特に多い部分のこと。脂っぽく、ニキビができやすい。…

思春期ニキビ

大人ニキビに対する一般的なニキビの呼び方。…

BBクリーム

BBクリームとは「Blemish Balm」の頭文字をとって付けられた名前です。Blemishはニキビ跡や肌の傷、Balmは軟膏の意味です。もともとはドイツ生まれで、皮膚科でピーリングの施術後の肌のために処方されていたクリームだと言われてい…

寝化粧

…でおさえることができません。そこでスキンケアパウダーが睡眠中に分泌された皮脂や汗を吸着することで皮脂の酸化や毛穴づまり、ニキビなどを予防しつつ、肌の乾燥を防ぐという特長が王道のようです。また、こってりとしたクリームの塗布後にこのスキンケアパ…

アクネ菌

アクネ菌は、人間の皮膚に最も多く存在し、ニキビの有無に関係なく常在している一般的な細菌です。皮膚の常在菌は、好気性菌と嫌気性菌に大きく分けられますが、アクネ菌は嫌気性菌であるため、酸素のある環境では増殖できず、主に毛穴や皮脂腺の中に存在して…

ニキビ

…で増殖すると、皮膚が押し上げられコメドがさらに盛り上がってしまうのです。この段階では毛穴周りが白く盛り上がっているため白ニキビとも言います。さらに、アクネ菌が繁殖し炎症を起こして毛穴周りが赤く腫れたニキビを赤ニキビと呼びます。赤ニキビは触る…

コメド

毛穴が皮脂や古い角質で詰まったために小さく膨らんだ状態。毛穴周りが白く盛り上がっているため「白ニキビ」と呼んだり、本格的なニキビになる一歩手前の状態であるため「ニキビのもと」と呼んだりもする。…

差別化

…いう。でもシミには色々あります。何が原因のどんなシミに着眼するのか?20代が悩むシミと40代が悩むシミをよく見てみると、ニキビあとの色素沈着と老人性色素斑というようにシミの種類が異なるかもしれません。そうすると、対象層の年代や肌質も違えば、…

n

…ケースが多いです。nのことはサンプル(標本)のサイズや大きさと言います。例えば、肌悩みをたずねるアンケート調査の結果を ニキビ40%、シミ30%、くすみ20%、たるみ10%と図表や文章で表現した時に、図表や文章の付近にn=128とあれば、ア…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.