精製水の意味

精製水【セイセイスイ、purified water】
 
<用語解説>
精製水
精製水とは、常水を精製した水であり、無色透明でにおいがない。
化粧品ではほとんどの製品に使われている成分でもある。
精製水について
精製水は、常水を原水としてイオン交換や蒸留、ろ過などによって精製した水で、その規格や試験方法は日本薬局方で規定されています。常水とは主には水道水であり、衛生面で何の問題もありません。しかし、水道水に含まれる残留塩素や金属塩などの不純物が、他の原料と反応したり、安定性に影響を及ぼしたりし、化粧品の原料には適さない場合があります。

そこで、化粧品の製造では水道水に含まれる不純物を除去した精製水が使われることが一般的です。精製水は、化粧品にもっとも多く用いられている成分でもあり、肌にうるおいを与えたり、肌を整えたりします。溶剤分散媒としてもよく用いられます。

全成分表示では、医薬部外品の場合は「精製水」と表示(「水」の表示も可)しますが、化粧品では「水」と表示します。「水」と表示していても「精製水」が使われていることが多いということです。

●表示名称とINCI名
【表示名称】医薬部外品:「精製水」または「水」、一般化粧品:「水」
【INCI名】Water(EUではAqua)
<成分の関連用語>
  • 天然成分
  • 紫外線防止剤
  • 精製水
  • ブチルパラベン
  • マイクロプラスチックビ..
  • アミノプロピルジメチコ..
  • 邦文表示名称
  • 着色成分
  • 安定型ビタミンC誘導体
  • 酸化チタン
  • 主剤
  • 美白薬剤
  • エステル油
  • IUPAC名
  • デオドラント
  • オーガニック原料
  • キレート剤
  • 水溶液
  • グリセリン
  • エモリエント剤
  • タール色素
  • 海洋深層水
  • 配合
  • トレーサビリテイ
  • 鉱物油
  • アニオン界面活性剤
  • グリッター
  • オーガニック由来原料
  • 親水性
  • ベタイン
  • もっと見る
    用語のカテゴリー

    全般

    全般(146) 環境(14)
    皮膚のしくみ(128) 毛髪のしくみ(27)
    爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
    法律・基準(142) 組織・団体(50)
    資格(6) 海外(43)
    新語(21)

    原料・中身

    成分(241) 技術・処方(95)
    機能・効果(51) 使い心地(31)
    色・質感(41) 剤型(17)
    評価・試験(61)

    マーケティング

    企画開発(61) 調査(40)
    表示(101) 施策(3)
    マーケティング(55)

    製品カテゴリー

    洗浄料(6) スキンケア(127)
    ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
    UVケア(39) ボディケア(11)
    ヘアケア(67) フレグランス(49)
    ネイル(26) 雑貨(21)
    健康食品(22) その他(8)

    生産・流通

    製造・生産(80) 物流・流通(66)
    輸出入(25)

    営業・販売

    接客(40) 販促(40)
    販売(91) 店舗・売り場(108)

    肌悩み・効果別

    美白(7) アンチエイジング(13)
    うるおい(9) 乾燥・肌荒れ(8)
    日焼け(12) シミ・メラニン(30)
    くま・くすみ(8) ニキビ(19)
    毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
    肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

    手入れ法・施術

    フェイシャル(4) ボディ(2)
    ネイル(0) ヘア(6)
    美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

    材料・外装

    容器(113) パッケージ(59)
    その他(25)

    広告・宣伝

    広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
    印刷(16)
    当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
    Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.