しわ | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「しわ」の検索結果
<見出し語>
用語
しわ 肌にできた線状の溝
目尻のしわ 目尻から顔の外側に向けて横一直線あるいは放射状に走る溝
抗しわ しわを防ぐこと
表情じわ 表情毎にできるシワ
真皮性しわ 真皮までダメージを受けた乾燥による小じわよりも進んだしわ
表皮性しわ 小じわ
1  (1/1)

<本文>

コスメシューティカル

…おいて、明確な定義がない中、化粧品と医薬品の中間にあたるような製品を指す言葉として用いられています。特に、日焼け止めや抗しわのアンチエイジング、美白などのカテゴリーがコスメシューティカルと分類され、今後ますます伸びる市場と言われています。ま…

マイクロバイオーム

…があるため、マイクロバイオームの組成は存在する部位に応じて異なります。顔の中でも部位によって違います。体温、皮膚の厚さ、しわや境目の量とその大きさ・深さ、皮膚のpH、毛包や皮脂腺・汗腺の密度などに影響されます。このような部位の特性だけでなく…

紫外線A波

…。UVAは、UVBほど強い刺激はないものの、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を産生する線維芽細胞にもダメージを与え、しわやたるみなど光老化を引き起こす原因となります。また、UVAは即時型黒化を引き起こします。…

ピールオフパック

〇ピールオフパックの種類Tゾーン用と全顔用があります。ピールオフパックは、集中的に保湿するなど塗布中の効果だけでなく、乾いてからはがす時にパックに付いた古い角質や毛穴につまった汚れなども一緒に取り除く効果もあります。その作用を特に生かしたも…

ピールオフマスク

〇ピールオフマスクの種類Tゾーン用と全顔用があります。ピールオフマスクは、集中的に保湿するなど塗布中の効果だけでなく、乾いてからはがす時にマスクに付いた古い角質や毛穴につまった汚れなども一緒に取り除く効果もあります。その作用を特に生かしたも…

セカンドスキン

人工皮膚の一種。特にアメリカのOlivo Laboratories社が開発したXPLTM(Cross-linking Polymer Layer 架橋ポリマーフィルム)技術を応用した「Second Skin」を差す。2018年1月に「Sec…

目尻のしわ

目尻のしわは、程度が軽い段階では表情に動きがない時には見られず、笑ったり目を細めたりした時にしわと認識できるくらいに現れることもあります。この初期段階では表情じわの一つですが、加齢や紫外線、肌の乾燥などの影響で次第にしわが定着する可能性があ…

アイクリーム

…目した口もと用を兼ねる製品もあります。アイクリームには商品名に「リンクル」が付くことがよくありますが、リンクルとは英語でしわを意味する「wrinkle」の発音からです。スキンケアにおいて一般化粧品では「乾燥による小じわを目立たなくする」こと…

抗しわ

よく聞かれるアンチエイジングという表現は日本語にすると抗老化となりますが、この抗老化の「抗」と抗しわの「抗」は同じように、抗の後につく症状に対抗する、つまりその症状を抑える、予防する、改善するといった意味があります。ただし細かい基準はありま…

シクロメチコン

…どの制汗剤によく利用されます。揮発性がそれより低いものは、他の成分との組み合わせで様々な化粧品に利用され、例えば、細かいしわを目立たせなくする被膜形成成分として使われます。また、日焼け止めの耐水性やサンドプルーフ効果、口紅の落ちない・にじま…

色素性乾皮症

…、真夏でも長袖長ズボンで手や首回りも覆い、時には手作りの防御服を着用します。同時に日焼け止めもたっぷり塗布します。シミやしわを防ぐためだけではない、もっと違う大きな理由で日焼け止めを必要としている方がいらっしゃるのです。命を守るためです。日…

ゴルゴ線

目頭から外側へ45度斜め下に向かってできるシワや線のこと。コミック『ゴルゴ13』で描かれる主人公の顔にあることからこのように呼ばれる。ゴルゴラインと呼ばれることも多い。…

ほうれい線

…実年齢より老けた印象になり、さらに化粧くずれをするとファンデーションがたまることでいっそう目立ちます。ほうれい線は真皮性しわのように思われがちですが、実際はしわではないと言われています。なぜならば起きている時に見えるほうれい線が仰向けに寝る…

マリオネットライン

唇の両脇から顎に向かって縦にのびたしわや線のこと。マリオネットとも呼ばれる腹話術で使われる人形の口元に似ていることからこう呼ばれる。加齢にともなう肌のハリや弾力の低下、表情筋のおとろえなどが原因。…

大じわ

…下することに加え、表情筋が衰えて皮膚や脂肪を支えられなくなることで瞼や目の下、口元、フェイスラインががたるむことでできるしわです。ほうれい線が目立つのもこの一種です。真皮性しわの中でもしわの進行が進んだ状態で、より深く刻まれたようになると顔…

表情じわ

…元のシワ、ふてくされておちょぼ口をした時にできる口元のシワ、驚いて目を見開いた時にできるおでこのシワなど、表情毎にできるしわを「表情じわ」と言い、笑いじわも「表情じわ」の一つです。弾力のある肌ならば表情じわはすぐなくなりますが、同じ表情を長…

大じわ

小じわが表皮までのダメージであるのに対し、大じわは真皮までダメージを受けている「真皮性しわ」で、中でもたるみが伴うことでさらに進行したものが「大じわ」です。加齢や紫外線などの影響で真皮の柔軟性や弾力性が低下することに表情筋の衰えが加わり、瞼…

真皮性しわ

加齢や紫外線などの影響で真皮の柔軟性や弾力性が低下することによってでき、小じわより深いしわです。目元や口元、眉間、額などにでき、コラーゲン線維やエラスチン線維が衰えたり基質が減少したりすることにより線維が細くなったり切れたりして肌内部の弾力…

表皮性しわ

しわの第一段階とも言え、肌が乾燥し角層が厚くなったり柔軟性が失われたりすることによって皮膚の動きが激しい目元や口元に細かく浅いしわができます。ちりめん状のことも多くその場合は「ちりめんじわ」と呼ばれます。肌のうるおいや柔軟性を保つお手入れに…

小じわ

しわの第一段階とも言え、肌が乾燥し角層が厚くなったり柔軟性が失われたりすることによって皮膚の動きが激しい目元や口元に細かく浅いしわができます。皮膚表面の乾燥によるものなので「表皮性しわ」や「乾燥じわ」とも呼ばれ、ちりめん状のことも多くその場…

肌がさびる

酸化による肌のダメージの総称。皮脂や脂質の酸化物である過酸化脂質によって真皮のコラーゲン線維やエラスチン線維が衰えシワやたるみができることなどを言う。…

ちりめんじわ

乾燥による小じわの一種で、呉服や風呂敷に使われるちりめん生地のような細かいしわのこと。…

しわ

しわは表皮の乾燥や真皮の衰えなどによる表皮から真皮が変形した状態です。主に乾燥によるしわ、表情のくせによるしわ、肌の衰えによるしわの3つに分類して考えられます。●乾燥によるしわ一般的に「小じわ」と呼ばれる段階です。しわの第一段階とも言え、肌…

真皮幹細胞

真皮幹細胞は、化粧品の世界でもアンチエイジング領域で注目されています。肌のたるみやしわは、主に真皮の老化が原因で生じますが、その予防と改善には肌のハリや弾力を維持・向上させる必要があります。そこで、肌のハリや弾力に大きく関わるコラーゲン線維…

はり

肌にたるみが見られず、ピンと張っている感じのこと。ハリのある肌を指で押すと押した部分が跳ね返るように元に戻る弾力を感じられるため、ハリと弾力は合わせて考えられることが多い。ハリがなくなるとたるみがあらわれ、シワができやすくなる。…

活性酸素

…コラーゲン線維やエラスチン線維の衰えや真皮層のタンパク質の黄色化などのダメージを総称して「肌がさびる」と言い、その結果、しわやたるみ、黄ぐすみなどの肌老化が引き起こされます。他にも活性酸素が皮脂を酸化させることでニキビが悪化したり、メラニン…

フリーラジカル

…ン生成を促してシミの原因となったり、皮脂を酸化させてニキビをつくったり、コラーゲン線維やエラスチン線維にダメージを与えてしわやたるみなど肌の老化症状を引き起こします。そこで化粧品では肌の酸化をおさえるのに抗酸化成分が配合されます。酸化抑制を…

黒くま

黒クマは、たるみによる影によって黒く見えている状態です。目の下がむくむとさらに目立ちます。ほうれい線や目元のしわ、たるみが出始める頃、黒くまもできやすくなります。影によるものなので上を向くと見えなくなります。加齢とともに、真皮にあるコラーゲ…

エイジングケア

エイジングケアとは、アンチエイジングを目的としたお手入れも含まれますが、年齢に応じた化粧品等によるお手入れを表現し、かつ定められた化粧品等の効能効果の範囲に限り広告などで用いることができる言葉です。化粧品や美容においては、アンチエイジングと…

特殊用途化粧品

日本に薬事法があるように中国には化粧品衛生監督条例があります。中国にも化粧品と医薬品の中間にあたる特殊用途化粧品と呼ばれるカテゴリーがあるので、化粧品は一般化粧品、特殊用途化粧品、医薬品の3つに区分されます。特殊用途化粧品は日本と同様、当局…

インサイト

…ません。そんなことで化粧品が売れる時代ではありません。お客様の気持ちに寄り添った化粧品であることが何より重要です。例えばしわに着目すると仮定し、「しわに悩んでいる人が90%もいる」では企画・開発の原点にもなりません。しわの種類、ターゲットの…

UVA

…、真皮まで達して真皮内のコラーゲンやエラスチンにダメージを与えます。このような性質から、UV-Aは生活紫外線とも呼ばれ、しわやたるみなど光老化を引き起こす原因となります。…

ソフトフォーカス効果

光散乱効果によって影を見づらくさせることによりシワや毛穴を目立たなくする効果のこと。ファンデーションやフェイスパウダー、クリームなどに配合されているマイカなどの粉末が光を散乱させる効果がある。…

エイジング

「エイジング」は、年を取っていく過程やそれによる変化を意味し、お酒やチーズ、肉などの「熟成」のように好ましい意味で表現することもありますが、化粧品の世界でエイジングと言う場合は、老化による肌や髪などの本人にとって一般的に好ましくない症状を指…

in vivo

…後を比較しどのくらい効果があるか、経時や連用での効果はどうか、肌に違和感がないかなどの確認をします。保湿効果や美白効果、しわ改善効果など様々な試験があります。アレルギーテストやノンコメドジェニックテストはin vivoです。メイクアップ製品…

UV-A

…、真皮まで達して真皮内のコラーゲンやエラスチンにダメージを与えます。このような性質から、UV-Aは生活紫外線とも呼ばれ、しわやたるみなど光老化を引き起こす原因となります。…

光老化

老化の度合いや第三者からの見た目年齢は、単に加齢に伴う機能の衰えや遺伝的要素によるだけでなく、生活習慣や環境などにも大きく左右されます。肌の老化に関しても同様で、特に紫外線の影響は大きいと考えられています。紫外線を長い年月浴び続けると、シワ…

肌老化

肌老化とは、加齢によって肌が変化することであり、特にその変化が好ましくない状態である場合に肌老化と言います。加齢とともに細胞の働きが低下して肌内部の機能が衰えたり、女性ホルモンが低下したりします。それにより、例えば、表皮ではターンオーバーが…

賦活

…よくされます。賦活とは、加齢に加え、紫外線や乾燥などの外的要因によるダメージが重なったことによる肌内部の変化が、たるみやしわ、うるおい不足などの症状を引き起こすことを予防・改善しようという機能や働きを総称した表現です。例えば、加齢とともに毛…

紫外線

…しやすい性質があります。日常生活で知らず知らずのうちに浴び続けることでダメージが蓄積することから、生活紫外線とも呼ばれ、しわやたるみなど、光老化を引き起こす原因になります。参考資料:- 「環境省 紫外線 環境保健マニュアル2015」…

美容液

…れしたい」といったユーザーのお手入れ意識を満足させるアイテムです。美容液は、一般的にスペシャルケアと呼ばれ、高保湿系や、しわやたるみを考えたアンチエイジング系、シミやニキビ跡などの部分的な色素沈着を考えた美白系など様々な製品があります。また…

クリーム

…前に塗布した化粧水や乳液などが肌に与えた水分を閉じこめ、温度や湿度などの影響で肌から水分が奪われるのを防ぎます。美白や抗しわなどの薬剤を配合した医薬部外品のクリームをはじめ、アンチエイジングや保湿に特化しているなどの高機能ラインには、クリー…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(128) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(51)
資格(6) 海外(43)
新語(21)

原料・中身

成分(242) 技術・処方(95)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(17)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(6) スキンケア(127)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(67) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(9) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(40) 広報・PR(24)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2025 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.