of | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「of」の検索結果
<見出し語>
用語
OF 満注量
リーチ規則 EUにおける化学物質とその使用を管理する法規則
ウオッシュオフラベル
USDA 米国農務省
ゲラ 校正刷り
ピルファープルーフキャップ
OOS 規格外結果
CoC認証 FM認証を受けた森林から得た原料の製造、加工、流通に対する認証
ポイント オブ プレゼンテーション 店内にいる顧客に対しどんな商品がどこにあるかを伝えたり、店内回遊を促したりするディスプレイや演出
PETA アメリカに拠点をおく世界最大の動物の権利団体
トップ・オブ・マインド ブランド純粋想起において一番最初に想起されるブランド
ブランド第一想起 ブランド純粋想起において一番最初に想起されるブランド
ISIC 国際標準産業分類
ソフニング 肌を保水し柔軟にすること
日本輸入化粧品協会 輸入化粧品の発展や市場拡大のために活動している協会
サンドプルーフ 砂がつかない、つきにくい機能
日本化粧品技術者会 化粧品関連の技術向上や産業発展に寄与する学術団体
ウオータープルーフ 肌などに塗ったら塗布部分が水や汗、涙などによって落ちにくいという機能
POP 売り場で商品宣伝をするためのアイキャッチ効果の高い広告物
IFSCC 国際化粧品技術者会連盟
PA UV-A(紫外線A波)を防ぐ効果の目安指標
柔軟化粧水 肌に適度な水分を補い肌を柔軟にしみずみずしくなめらかな肌に整える化粧水
1  (1/1)

<本文>

IUPAC名

…拠して命名法の基本原則をまとめた『化学物質命名法』を出しています。IUPACは、International Union of Pure and Applied ChemistryPUplied Chemistryの頭文字をとったもので「アイ…

グローバル・コンパクト

…収賄を含むあらゆる形態の腐敗の防止に取り組むべきであるグローバル・コンパクト原文「The Ten Principles of the UN Global Compact」…

USDA

USDAとは、米国農務省のこと。United States Department of Agricultureの略。…

ピルファープルーフキャップ

…るいは開ける時の感触で、一度開けられているかどうかがわかるためタンパーエビデント性に優れる。英語の pilfer proof cap の頭文字をとって、PPキャップとも呼ばれる。…

OF

OFとは満注量のこと。「O.F.」と記載することもある。満注量を意味するoverflow capacityのoverflowの略字。…

満注量

満注量とは、容器本体の上部ギリギリまで入れられる水の量のこと。OFやO.F.と表現されることもある。…

OOS

OOSとは、定められた基準に満たない検査結果や試験結果のこと。Out of Specification の略。中間製品試験や最終製品試験でOOSとなった場合、同じロットで製造された製品は不合格となり、次の工程に進んだり出荷したりできない。…

CoC認証

…は、FSC🄬認証の一つで、FM認証を受けた森林から得た原料の製造や加工、流通に対する認証のこと。CoCは、Chain of Custodyの略で、そのままカタカナ表記で「チェーンオブカスタディ」と表現されることもある。CoCの中間のoは大…

FM認証

…認証を受けられます。FSCと同様に世界的に知られるPEFC(Programme for the Endorsement of Forest Certification Schemes)によるFM認証もあります。基準やルールはFSCのFM認証…

マイクロバイオーム

- 「Revealing the secret life of skin ‐with the microbiome you never walk alone」(2019年11月19日)Wiley Online Library公式サイトよりオ…

PP

…ある。Point Presentationの頭文字から。ポイント オブ セールス プレゼンテーション(PP:Point of Sales Presentation)(PP:Point of Presentation)やポイント オブ プレゼ…

ポイントプレゼンテーション

…ntationの頭文字をとってPPと表現することが多い。ポイント オブ セールス プレゼンテーション(PP:Point of Sales Presentation)(PP:Point of Presentation)やポイント オブ プレゼ…

クルエルティフリーインターナショナル

…Unionという名称でスタートし、1949年にBUAV(British Union for the Abolition of Vivisection)となり、2010年代に入り組織の活動の影響をより世界に広めやすくするため、わかりやすくシン…

Choose Cruelty-Free

CCFは国際組織というより、オーストラリア国内の消費者向けに活動している団体です。化粧品、トイレタリー、およびその他の家庭用品における動物実験廃止のために活動しています。CCFでは、自らが世界で最も厳しい基準を有する団体だと言っており、化粧…

PETA

…ETAとは世界最大の動物の権利団体のこと。PETAは、People for the Ethical Treatment of Animalの頭文字をとったもので、日本語では「動物の倫理的扱いを求める人々の会」と訳されていることもある。PET…

ISIC

…」と表現し、ISICはInternational Standard Industrial Classification of All Economic Activities の頭文字をとったもの。参考:総務省の公式サイト内、日本標準産業分類…

トレンドカラー

…なってトレンドカラーを反映したものが消費者の支持を得られるとも限りません。またパントーンの「PANTONE Color of the Year」も市場に影響を与えています。これは毎年12月に翌年を象徴する色としてパントーン社が発表しています…

プルーフリーティング

プルーフリーディング(proofreading)とはもともとは校正の意味で、印刷や投稿などをする前の最後の見直しのような位置づけです。主に外国語からの翻訳原稿チェックにおいて使われる言葉です。一般的に、チェックする原稿が外国語からの翻訳文の…

POSレジ

商品販売時点で金額の計算以外に売り上げに関する情報を自動的に記録する機能を備えたレジのこと。POSはPoint Of Salesの頭文字から。…

パントン

パントンは企業名ですが、通常パントンと言うと、パントン社が開発した色を意味したり、それらの色をまとめた色見本帳を指したりします。パントンには多くの色があり、新色も次々につくり出されていますが、それらを色見本帳という形にまとめることで、色を共…

QOL

生活の質のこと。「quality of life」の略。…

チャイルドロックキャップ

…ャイルドレジスタント包装の一種。言葉としては、チャイルドロックキャップよりチャイルドプルーフキャップ(Child Proof Cap)の方が一般的。…

耐水性

似た言葉にウォータープルーフ(water proof)がありますが、これは「落ちない」「水をはじく」といった意味があります。しかし化粧品においてはどんなに水に強くても「落ちない」ということはないのでウォータープルーフと言っても「落ちにくい」…

ウォーターレジスタント

…ォーターレジスタントはウオータープルーフとほぼ同義で使われている傾向です。しかし、ウォータープルーフ(water proof)は、「防水」を意味し、水で落ちないということです。一方、ウォータープルーフまではいかないものの、水に耐える力があり…

ウオータープルーフ

…ることが多いようです。そもそもアメリカでは2011年にFDAから新規制が出た以降、ウォータープルーフ(water proof)という表記は使えません。完全に落ちないということはありえないからです。SPFやPAなどのように耐水性に関しても国際…

pH

…ている水溶液の値ですので、正確には固体である皮膚ではなく液体である皮膚表面の皮脂膜のpHを指します。pHは、Power of Hydrogen や Potential of Hydrogenなどの略とされ、日本語では水素イオン指数や水素濃度…

ETD

Estimated Time of Departureの略で貨物の出発予定日のこと。出港予定日とも言う。相手先に到着する予定日はETAと言う。…

ETA

Estimated Time of Arrivalの略で貨物の到着予定日のこと。入港予定日とも言う。…

コフレ

コフレ(coffret)はもとはフランス語で宝石などを入れる小箱を意味します。メーキャップアイテムやスキンケアのミニサイズをオリジナルのポーチやバックに詰めたもので、特に11月あたりから発売されるクリスマスコフレは人気があり、クリスマスコレ…

POP

○POPの日本語訳POPは、Point Of Purchaseから「購買時点」、あるいは、Point Of Purchase Advertising から「購買時点広告」とよく訳されます。POPと同じ意味でPOS(Point Of Sale…

IFSCC

IFSCCとは、国際化粧品技術者会連盟のこと。The International Federation of Societies of Cosmetic Chemistsの略。化粧品技術発展のために国際的な情報の共有化を目的とし、1959年…

UVAPF

…APF です。PAの+の数は、このUVAPFの値によって決まります。以前は、PFA(Protection Factor of UVA)と呼ばれていましたが、2012年6月に日本化粧品工業連合会により、国際標準に合わせUVAPFに表現変更され…

PA

…の目安を+の数で表したもののこと。+が多いほどUV-A防御効果が高いことを示す。PAはProtection Grade of UV-Aの略。…

SPF

…が進んおり、2012年にUVAのin vitro測定法が発効されました(ISO 24443、Determination of sunscreen UVA photoprotection in vitro)。またコスメティックヨーロッパで開発…

柔軟化粧水

…粧水をラインナップから外したりすることもあります。日本国内では柔軟化粧水を英語表記する際、Lotion(ローション)、Softening Lotion(ソフニングローション)、Softener(ソフナー)などとしますが、欧米でLotionと…

INCI名

… (INC)」が化粧品成分を特定するために、化粧品原料国際命名法「International Nomenclature of Cosmetic Ingredients(INCI)」によって作成した国際的な化粧品成分の表示名称です。INCI名…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(42)
新語(20)

原料・中身

成分(240) 技術・処方(94)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(16)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(5) スキンケア(126)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(66) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.