法定表示の意味

法定表示【ホウテイヒョウジ】
 
<用語解説>
法定表示とは
法定表示とは、薬事法などで定められている必ずしなければならない表示のこと。
主に製品パッケージへの表示に関していうことが多い。
化粧品の法定表示
化粧品を製造販売するためには、薬事法をはじめ公正競争規約景品表示法PL法、消防法、高圧ガス保安法などの法律や業界自主基準により定められた表示を実施しなければなりません。法律で定められている項目だけでなく、業界自主基準のルールまでも含めて法定表示と呼ぶことが一般的です。

例えば、容器1個ケースなどには、製造販売業者の名前とその住所、販売名称全成分表示原産国名、用法・容量、識別マーク、製造記号など表示しなければなりません。理解しやすい用語で、明瞭に表示しなければならず、表示場所や文字サイズをはじめ細かいルールがあります。化粧品と薬用化粧品、サンプルでは異なる項目もあります。例外などの定めもあります。

●参考:化粧品の表示に関する公正競争規約
●参考:神奈川県ホームページ「医薬品等製造販売業・製造業許可/医薬品等製造販売承認」
ページ下方「その他」の欄に化粧品、医薬部外品、医療機器それぞれに求められる表示項目がわかりやすくまとめられた資料にアクセスできるようになっています。
直接資料にアクセスする場合は:
化粧品の表示
医薬部外品の表示
●参考:東京都健康安全研究センターホームページ「医薬品医療機器等法における化粧品の表示」
<法律・基準の関連用語>
  • USDA
  • 有用性データ
  • 化粧品
  • 製造物責任法
  • PL法
  • ノープリントプライス
  • ISO 16128
  • 新指定医薬部外品
  • 発売元表示
  • いわゆる薬用化粧品中の..
  • 化粧品等のインターネッ..
  • 医薬品
  • INCI名
  • 製造販売業
  • 新範囲医薬部外品
  • 薬用化粧品の効能効果の..
  • 個人輸入
  • 有機合成色素
  • 日本薬局方
  • 自然指数
  • しばり表現
  • 無添加化粧品
  • 景品表示法
  • 自然原料
  • 薬事申請
  • 特記表示
  • ISO
  • 販売名称
  • 薬監証明
  • 商品表示
  • もっと見る
    用語のカテゴリー

    全般

    全般(146) 環境(14)
    皮膚のしくみ(129) 毛髪のしくみ(27)
    爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
    法律・基準(142) 組織・団体(50)
    資格(6) 海外(42)
    新語(20)

    原料・中身

    成分(240) 技術・処方(94)
    機能・効果(51) 使い心地(31)
    色・質感(41) 剤型(16)
    評価・試験(61)

    マーケティング

    企画開発(61) 調査(40)
    表示(101) 施策(3)
    マーケティング(55)

    製品カテゴリー

    洗浄料(5) スキンケア(126)
    ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
    UVケア(39) ボディケア(11)
    ヘアケア(66) フレグランス(49)
    ネイル(26) 雑貨(21)
    健康食品(22) その他(8)

    生産・流通

    製造・生産(80) 物流・流通(66)
    輸出入(25)

    営業・販売

    接客(40) 販促(40)
    販売(91) 店舗・売り場(108)

    肌悩み・効果別

    美白(7) アンチエイジング(13)
    うるおい(10) 乾燥・肌荒れ(8)
    日焼け(12) シミ・メラニン(30)
    くま・くすみ(8) ニキビ(19)
    毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
    肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

    手入れ法・施術

    フェイシャル(4) ボディ(2)
    ネイル(0) ヘア(6)
    美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

    材料・外装

    容器(113) パッケージ(59)
    その他(25)

    広告・宣伝

    広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
    印刷(16)
    当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
    Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.