剤型 | 化粧品・コスメ辞書ならコスメ・コンシェル

「剤型」の検索結果
<見出し語>
用語
剤型 液状やクリーム状といった化粧品中味の状態、外見上の形状のこと
1  (1/1)

<本文>

ポマード

ポマードとは、高い固定力と艶のある仕上がりが特長の油性の整髪料のこと。ゼリー状あるいは固形練り状の剤型で、リーゼントのようなヘアスタイルに適し、主に男性向け。…

はがすタイプのパック

ピールオフパックやピールオフマスクと呼ばれるパックのこと。ゼリー状やペースト状剤型の中身を塗り乾いたらはがすタイプのもの。…

ピールオフパック

ピールオフタイプとは、ゼリー状やペースト状剤型の中身を肌に塗布し、乾いたらはがすタイプのマスクのこと。ピールオフマスクともいう。…

ピールオフマスク

ピールオフタイプとは、ゼリー状やペースト状剤型の中身を肌に塗布し、乾いたらはがすタイプのマスクのこと。ピールオフパックともいう。…

ゲル化

液状剤型がジェル状になること。液状剤型をジェル状にすること。…

パッチ

部分用などの小さいサイズのシートマスクのこと。シミ部分や目元専用のものが一般的で、剤型も含浸タイプやマイクロニードルタイプ、ジェルシートタイプなどある。英語で当て布や傷当て、眼帯などを意味するpatchから。…

クリームアイシャドウ

…タイプの製品もあります。リップクリームもそうですが、クリームとは言ってもスキンケアのクリームとは全く違って固まっており、剤型としてはクリーム剤型ではなく、固形練り状や練り状固形などと呼ばれる剤型です。指先に取った時にはしっとり固まっているの…

クリームチーク

…タイプの製品もあります。リップクリームもそうですが、クリームとは言ってもスキンケアのクリームとは全く違って固まっており、剤型としてはクリーム剤型ではなく、固形練り状や練り状固形などと呼ばれる剤型です。指先に取った時にはしっとり固まっているの…

アイシャドウ

…シャドウはメイクアップ製品の中で最も色調や質感が豊富です。処方としては、ファンデーションやチークなどの中で似た製品(同じ剤型)のものと基本的に同じですが、アイシャドウにはパール剤やマイカなどの粉末分、ラメをより加えることで、艶や輝きのある仕…

チーク

チークには様々なタイプがあり剤型や容器の種類など見ると次のような製品があります。…

モイスチャーライザー

1.乳液やクリームなど保湿を目的とした化粧品。剤型の粘度に関係なく保湿機能のある製品をモイスチャーライザーと呼ぶ。2.保湿剤のこと。…

シートマスク

…ジするようにしながらなじませることが大切です。シートの乾燥や縮みを避けたい場合はパップ剤タイプ(身体に使う湿布剤のような剤型)やゲル状のシートマスクがあります。マスク液がゲル状に固まった仕様でジェル特有のひんやり感や肌への密着感があります。…

チューブ

…と部分は中身の吐出具合や中栓・キャップなどの接合を考えて成形されています。チューブへの中身充填は口もとの口内径のサイズと剤型によって口もとから充填することもありますが、中身の粘度が高かったりチューブの口内径が小さかったりする場合はチューブ容…

中栓

…粘度が高い乳液には穴が大きめの中栓を使うといったように、中身に合わせて中栓の穴の大きさを選びます。チューブの場合、複数の剤型に使えるように一体型でないチューブ容器を使うことが多く、その場合は中身に合わせた中栓をチューブ本体に取り付けます。中…

チューブ容器

…と部分は中身の吐出具合や中栓・キャップなどの接合を考えて成形されています。チューブへの中身充填は口もとの口内径のサイズと剤型によって口もとから充填することもありますが、中身の粘度が高かったりチューブの口内径が小さかったりする場合はチューブ容…

口紅

…さらに唇のモイスチャーバランスをととのえるため保湿機能の高い油分を使ったり、水や保湿剤を配合したりします。大きく分けると剤型としては油性タイプト乳化タイプの2つになり、油性タイプは基本成分が油分と粉末です。乳化タイプより若干固めの印象があり…

オールインワン

…そのようなデータが求められていなかっただけで、効果としてはオールインワンといえる製品は以前からありました。ですので処方や剤型的には目新しいものではなく、「これ一品でOK」というコンセプトや美容法が新しく多くの消費者に受け入れられたのだと考え…

練り状固形

…発してサラサラに仕上がるのが特長です。ファンデーション類以外にもチークやアイシャドー、スキンケア製品など幅広く固形練り状剤型の製品があります。ワセリンのような軟膏状のものは固形練り状とは呼びません。…

ペースト

かためのクリーム剤型のこと。どんな粘度のクリーム剤型もペーストと呼ぶことがあるが、一般的には味噌程度、あるいはそれ以上の粘度の高いクリーム剤型をペーストと呼ぶ。ただしスキンケア製品のクリームはクリームと呼ぶことが通常で、練り香水やパレット入…

固形練り状

…発してサラサラに仕上がるのが特長です。ファンデーション類以外にもチークやアイシャドー、スキンケア製品など幅広く固形練り状剤型の製品があります。ワセリンのような軟膏状のものは固形練り状とは呼びません。…

エッセンス

…です。美容液というと「液」からリキッド状や低粘度のものを指すことが一般的ですが、エッセンスと表現した場合は粘度に関係なく剤型も様々です。そういった点から「美容液」より「エッセンス」の方を製品名称に用いる場合がよくあります。…

石けん

…指すことが一般的で薬事法の規制を受けることになります。この石けんには化粧石けん、透明石けん、薬用石けんなどの種類があり、剤型でも固形石けん、紙石けん、粉石けんなど様々です。石けんをつくるには、天然油脂や高級脂肪酸をアルカリ性物質である水酸化…

クレンジングローション

…は水になります。なので洗浄力はあまり高くなく、コットンなどでふき取るという行為が必要になります。ローションという呼び方は剤型が乳液タイプと化粧水タイプの両方が連想されることもあるため、シャバシャバの化粧水タイプであることを示すためにあえてク…

洗顔フォーム

…ットを使ってでもきめ細かい泡をつくることがすすめられるのにはこういった理由があります。化粧石けんに比べると洗顔フォームは剤型的に泡立ちや泡の質などに特長をつけやすく、スクラブや油分も配合しやすいため洗浄力や洗い上がりの感触も様々な製品があり…

サンタン化粧品

…を防ぐことで肌の炎症を抑え、UV-Aによって肌を小麦色にするという化粧品です。サンオイルが代表的ですが乳液やジェルなどの剤型のものもあります。日焼け用化粧品とも言われますが、決して日焼けを促進するものではなく、あくまでも日焼け止めの一種です…

日焼け止め

〇日焼け止めの名称や剤型サンスクリーンやサンプロテクト、サンブロック、UVプロテクト、UVカット、プロテクターなど様々な呼び方がされます。クリームや二層式の液状タイプ、ミストやスプレー、スティック、乳液タイプなど様々な剤型とタイプの製品があ…

セルフタンニング

紫外線に当たることなるビーチでバカンスを過ごしたような肌を演出できます。乳液やクリーム、ジェルなど様々な剤型のものがあり、ジヒドロキシアセトン(DHA)と言うセルフタンニング剤が角層の上層部を染めることによって、塗布後1時間~数時間後には肌…

ティント

…ります。〇リップティントの性質リップティントは、唇を染めるようにして色づけるアイテムで、リップグロスよりもさらに水っぽい剤型であることが一般的です。顔料が主成分の口紅やリップグロスが唇表面に色を塗ることに対し、リップティントは染料が主成分で…

BBクリーム

…を守り、肌をより美しく見せたいというニーズは以前からあったのですね。〇根っこは同じ?処方の点では、BBクリームはそれと同剤型のリキッドファンデーションやクリームファンデーションとほぼ同じといっても過言ではないかもしれません。特長として、BB…

ヘアカラー

…「48時間前のパッチテスト」を強くすすめる表示が義務付けられています。クリームタイプ、乳液タイプ、ムースタイプなど様々な剤型があります。…

ファンデーション

ファンデーションは色や剤型、容器形態などが様々で、機能面でも肌状態や好み、季節に合わせてより相応しいものを選ぶことができます。大きく分けると、パウダリータイプ、油性タイプ、乳化タイプがあります。…

メイク落とし

…イク落としには、オイルタイプ、クリームタイプ、乳液タイプ、ジェルタイプ、ローションタイプ、シートタイプなど様々なタイプと剤型のものがあるので、好みやメイクの程度によって選べます。オイルタイプが最も洗浄力が高くなります。ウォータープルーフマス…

クレンジング

…をクレンジングと言う傾向が強く、この場合はメイクをしていない素肌を洗うことを「洗顔」と言う。汚れを落とす仕組みは、主に溶剤型(溶媒型)と界面活性剤型の2通り。…

種類別名称

…とあれば、その「目元用マスク」が種類別名称です。種類別名称は、化粧品公正取引協議会から一覧が出ています。種類別名称には、剤型、使用部位、用途をつけることができます。●剤型をつける例:クリーム状美容液、クレンジングオイル●使用部位をつける例:…

バーム

…があり、そこを狙って商品名にバームと付けることもあるれば、クリームとの差別化のためにバームと付けることもあります。硬めの剤型ですが、肌に塗布した瞬間から皮膚温によってて徐々にほぐれ、オイル成分が滑らかにのびます。リップクリームでも商品名に「…

練り香水

…、ワセリンなどの油分に香料を5~10%程度加える。香料が油分にとかされているため香りが長持ちし、4~5時間程度持続する。剤型の特性上、携帯に便利。…

インサイト

…「老けて見えるから」なのか「化粧くずれするから」では、同じシワ対応製品でも異なるカテゴリーとなります。同じカテゴリーでも剤型や特長が異なるでしょうし、能書やキャッチコピー、広告、販促活動などの内容も大きく変わってきます。また、例えば「消える…

指止まり

…感じてからもマッサージを続けるのは肌を無理にこすることになってしまい、それは肌への余計な刺激につながります。同じクリーム剤型でも、リフティングクリームの場合は肌がピーンと伸びた感じや引き上がった感じを実感できることが大切なので、ある程度早め…

しっとり

…ともに肌の水分量が減少するからです。例えば化粧水ならば、さっぱりはシャバシャバし、しっとりは若干とろみがかっているなど、剤型に違いが見られることがよくありますが、同じ化粧水ならばさっぱりとしっとりでその機能や有効成分には違いがありません。あ…

さっぱり

…ともに肌の水分量が減少するからです。例えば化粧水ならば、さっぱりはシャバシャバし、しっとりは若干とろみがかっているなど、剤型に違いが見られることがよくありますが、同じ化粧水ならばさっぱりとしっとりでその機能や有効成分には違いがありません。あ…

粉末成分

…働きをします。水にも油にも溶けないため、界面活性剤の働きを利用して、ファンデーションやアイシャドーなどのようにまとまった剤型にします。粉末は、その種類や配合量によって、仕上がりだけでなく使用性にも大きな影響があるため、化粧品の目的に応じて粉…

倒立

…地、日焼け止めクリームなどでは、適量の出しやすさ、携帯性などの点からチューブ容器がよく使われます。それら製品は、一般的な剤型と容量、チューブサイズであれば、倒立でも正立でも、横置きでも、さらには本来正立の製品を消費者の手元で倒立に置いても、…

フレグランス化粧品

フレグランスの種類別特長。香料の大よその配合率や剤型によって香りの持続時間や商品としての価格が変わります。…

ロウ

…ます。ただし、ホホバ油は常温で液状、ラノリンは半固形状です。ロウは油性成分として、口紅を固めたり、使用感触をよくしたり、剤型の外観に艶を与えたりなど、それぞれの性質に応じて化粧品原料として広く用いられています。主なロウには、植物性のものには…

染料

染料は鮮やかな発色性が特長で、主に化粧水やクリームなどの剤型にうっすらと色を付ける色素です。このように、補助成分としてその化粧品らしい中身外観色にする色素はほとんどが染料です。中には角質層に染着するものもあり、落ちにくい口紅など仕上がりに関…

増粘剤

油分は固形から液状まで様々な剤型があるため、化粧品に色々な粘度を持たせられることに対し、水分はそのように多様ではないため、増粘剤を用いることで水分の粘度を調整します。増粘剤を用いることでとろみがついたり、ジェル状になったりし、使用感触にも大…

基本成分

基本成分とは、液状、クリーム状といった剤型を構成するための成分で、その化粧品の骨格やベース、土台などとも例えられます。主には油性成分、水溶性成分、粉末成分、界面活性剤が基本成分となり、製品の特長によって組み合わせて意図する形状をつくり出しま…
用語のカテゴリー

全般

全般(146) 環境(14)
皮膚のしくみ(128) 毛髪のしくみ(27)
爪のしくみ(17) 部位の名称(38)
法律・基準(142) 組織・団体(50)
資格(6) 海外(43)
新語(21)

原料・中身

成分(241) 技術・処方(95)
機能・効果(51) 使い心地(31)
色・質感(41) 剤型(17)
評価・試験(61)

マーケティング

企画開発(61) 調査(40)
表示(101) 施策(3)
マーケティング(55)

製品カテゴリー

洗浄料(6) スキンケア(127)
ベースメイク(89) ポイントメイク(59)
UVケア(39) ボディケア(11)
ヘアケア(67) フレグランス(49)
ネイル(26) 雑貨(21)
健康食品(22) その他(8)

生産・流通

製造・生産(80) 物流・流通(66)
輸出入(25)

営業・販売

接客(40) 販促(40)
販売(91) 店舗・売り場(108)

肌悩み・効果別

美白(7) アンチエイジング(13)
うるおい(9) 乾燥・肌荒れ(8)
日焼け(12) シミ・メラニン(30)
くま・くすみ(8) ニキビ(19)
毛穴・皮脂(19) その他の肌トラブル(46)
肌状態・タイプ(67) 紫外線(42)

手入れ法・施術

フェイシャル(4) ボディ(2)
ネイル(0) ヘア(6)
美容クリニック・美容施設(12) その他(4)

材料・外装

容器(113) パッケージ(59)
その他(25)

広告・宣伝

広告・宣伝(41) 広報・PR(25)
印刷(16)
当サイトのご利用に関して  |  お問合せ  |  サイトと会社の紹介  |  プライバシーポリシー  |  ガイドライン・事例早引き
Copyright(C) 2024 cosmeconcier.jp All Rights Reserved.